『RC45とThinkpad 380Z』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『RC45とThinkpad 380Z』 のクチコミ掲示板

RSS


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RC45とThinkpad 380Z

2000/10/19 11:08(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 dsekitaさん

最近、NECのIWX-70+RC45を購入しました。
これを、IBM Thinkpad 380Zに接続してつかっているのですが、なんともうる
さい音(ハム音)が発生します。音の発生源はどうもRC45(少なくとも場所的に
はその近傍)で、手で触ったりすると音が小さくなったりします。通信自体は
問題なく行われているのですが...

NECのサービスに電話したところ、「それはパソコンのせいだ」と言われたの
ですが、他のPCでも同様の現象がおきたら、RC45側の問題とする、と言う約束
をとりつけました。で、他のもの(昔々のLet's note)につなげたらアーラなん
ともないではないですか。

で、質問です。
・なにかよい対処をご存知の方あればおしえてください。
・P-inなどのほかのPHSカードなどに買い換えようかともおもっているのです
が、ご意見などお聞かせいただけるならば、教えてください。

書込番号:49278

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/10/19 11:15(1年以上前)

http://aterm.cplaza.ne.jp/technical/2000/tech0911.html
↑はずした?

書込番号:49281

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsekitaさん

2000/10/19 11:49(1年以上前)

どうも早速のご返事ありがとうございます。
このページは見ていたのですが、以下の理由で、多分、関係はないの
ではないかと思っています。

・症状が違う
・このページに示されているシリアル番号に該当していない
・購入時すでに、このページに示されていると思しきテープが張って
あった(なんだかなぁ...)

どうもありがとうございます。またなにかあれば教えていただけると
ありがたいです。

書込番号:49288

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なにをしてるのかって インターネットにトラブル発生よ。 3 2025/03/29 1:22:18
中古RS20の増設についての注意 0 2014/11/08 23:43:56
WIN7、ISDN回線、LAPLINK12 2 2014/04/16 16:20:55
windows 7で使用できますか? 8 2014/02/13 3:20:13
着信履歴 for USB機能せず 2 2013/04/28 10:02:03
突然死? 0 2013/01/14 23:20:50
INSメイトV-30TOWER 2 2010/10/15 20:16:27
AtermIT21LのCD−ROM 1 2008/10/20 11:28:46
Vista対応モデルって? 3 2008/10/15 19:15:15
TAの回線速度いろいろ? 4 2008/05/29 21:13:47

「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミを見る(全 2236件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る