


はじめまして。
重複のようですみませんが、
ニッスイ電池の充電についてお伺いできれば幸いです。
(単3)
{1}松下=BQ-370
出力 DC1.6V 2A (ピーク電流)
1〜2=1000mA(平均)
3〜4=500mA(平均)
{2}ソニーBC-34HN
出力 DC1.2V 450mA X4
上記で現行のニッスイ単3を満充電可能でしょうか。
ソニー min.2300nA X4 所持品
山洋 エネループ X4 購入予定
いずれも2本単位で充電予定です。
現在
min1550〜min1650を、2本単位で充電しています。
(メーカーによりますと両器共1700型まで用との事でしたが。)
よろしくお願いします。
PS
山洋 NC32 DC1.2V 150mAX2 出力 トランス式
もあります。
書込番号:4932617
0点

散ダルさん こんばんわ(o*。_。)o一誠です
したにも書き込みしましたが、僕も同じく
ニッ水やニッカドを混在して持っています
色々調べてスーパチャージャ購入しましたが
超良い感じです、充電開始前にきちっと
放電してくれます、これで他の充電器で
はねられていた、ネクセルの900mahニッ水
単三が復活σ(^◇^;)・・此の機種は
充電監視がデルタTではありませんので
全く、充電中に発熱しません(*^。^*)
純正急速充電器を使っても液漏れで急死が多かった
ネクセルも此の充電器なら安心です
さて、エネループ単三も充電してみましたが
(⌒^⌒)b うん良い感じです・・
お値段も安いところでは、込込で¥6.500
くらいですから・・お買い得と思います・・
電池の調子を気にしないで・・ただ置くだけ
充電完了後はトリクル充電で自己放電を
補ってくれます(エネ二は必要ないですが)
お勧めします(*^。^*)
書込番号:4933413
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラ バッテリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 19:19:07 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/23 11:32:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/02 6:36:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/23 18:54:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/19 9:33:32 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/10 13:50:21 |
![]() ![]() |
36 | 2025/07/20 10:51:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/27 7:09:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/02 21:32:53 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/12 10:12:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





