


PC何でも掲示板

自分の組みたい構成しだい
何をするかで全然違います。
単に、ネットとOfficeくらいしか使わないのであれば、メーカー製PCの購入をお勧めします。
書込番号:4952616
0点

kunioさん バーシモン1wさん返答ありがとうございます。
あと、96年製のCD-ROMドライブってもう値段つかないですよね?
(-.-;)ゞ
書込番号:4952637
0点

CD-ROM自体が値段付かないです。
今はDVDですから
書込番号:4952644
0点

今は、DVDの時代ですね・・・_| ̄|○
さっきの質問ですけど、自分は主にネットとofficeが主流なんですが、自分で作るより出来あいの方が安いのですか?
書込番号:4952674
0点

PC雑誌の広告にあるPCショップブランドの
液晶&officeコミで一番安い商品のスペックを元に
比較検討してみてはいかがですか
ベースを決めてそれで納得できれば購入すればよし
あるいはそこを最低ラインとして
CPU、メモリ、HDD、ドライブ類を追加したり
より性能の良いPCに変更していけばよいと思います
ただ安くしたいというだけでの自作はお勧めできませんし
おそらくは自作の方が高くなると思います
書込番号:4952712
0点

自分の理想スペックをまずは確定し、それを元にBTO、自作、メーカーと比べてみてください。
一番理想スペックに近い物を選び、価格を比較。
それから自作か、BTOかメーカーかを選びましょう。
書込番号:4952722
0点

まず、予算は?
ディスプレイ持っているなら、本体のみショップ物購入しても良いとは思いますy
書込番号:4952728
0点

みなさん、ありがとうございます!!
モニタと本体がほしいんですよ・・・
予算は5万以内で探してるんです。容量が多くて、読み込みが早くてCDとDVDが焼けるのってありますか?
書込番号:4952968
0点

ディスプレイは中古で
本体、Office無しでなら
私が探せるの、コレが限界
https://www.pc-koubou.jp/contents/custom/svws341ramb.php
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3032.html
書込番号:4953029
0点

バーシモン1wさんありがとうございます!
office2003のディスクはあるんで大丈夫ですよ。
これからも仲良くしましょうね!
書込番号:4953090
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)