




フレッツISDNからADSLに変えようと思っていますが、現在TA(AtermIT65/D)
のアナログポートA,B,C間の内線通話を便利に使っていますが、ADSLモデムの
アナログポートは当然1つしかなく内線機能はありません。
Pasophonyなる格安電話交換機があると聞き大須中捜しましたが、よう見つけ
ませんでした。
現在のTAを改造して内線機能のみ利用することはできないのでしょうか?
あるいは、そのような機能を持つ安価な物を教えてください。
書込番号:496573
0点


2002/01/27 17:14(1年以上前)
>ADSLモデムのアナログポートは当然1つしかなく内線機能はありません
ADSLモデムにアナログポートってあるの?
書込番号:496615
0点



2002/01/27 18:09(1年以上前)
PHONEポートでしたね。ごめんなさい
書込番号:496713
0点



2002/01/27 18:15(1年以上前)
「スプリッターの」を追加しておきます。
書込番号:496725
0点


2002/01/27 18:19(1年以上前)
ADSLの場合、
スプリッタ---ADSLモデム
---電話
となり、意味合いが全然違いますので、
内線通話機能のある電話を購入された方が・・・
書込番号:496732
0点



2002/01/27 20:10(1年以上前)
そーなんです。子機3台つきの電話機が20kで売っているのですから
その方がよっぽど便利に使えそうなんですが、今ある6台の電話機を
不燃物にするのが可愛そうで、なんとか利用できないものかと思って
カキコしています。
別件:全く関係ないですが、私の名前はアイエルデイと呼んでください。
書込番号:496942
0点



2002/01/27 20:57(1年以上前)
AtermIT65/D(または同等品)の回路図やブロックダイヤグラムお持ちの方
いませんか?
jg2ild@hotmail.com
ジェージーツーあいえるでー(愛得るデー)おやじギャグですいません。
笑ってやれよ!!
いやよ!!
ひとりではしゃいですいません。
書込番号:497033
0点


「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 1:22:18 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 23:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/16 16:20:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/13 3:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/15 20:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 11:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/15 19:15:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/29 21:13:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
