


PC何でも掲示板
どなたかご教授をお願いします。
DVD Shrink 3.2 で ISOイメージファイル形式で一旦ハードディスクに落とした後、B's Recorder GOLD8 Security を使用して DVD を焼いていたのですが、ある時ホームビデオの編集で DVD MovieWriter 4 を使用した際に拡張子の関連付けのところを触ってしまったらしく、それ以降 DVD Shrink 3.2 で ISOイメージファイル形式 でハードディスクに落としてそのファイルを実行しても、正常に再生されず、そのまま B's Recorder GOLD8 Security で焼くとパソコンでは自動再生されず「実行するアプリケーションを選択してください。」となり、市販の DVD Player でも認識されません。Windowsをクリーンインストールしましたが状態は変わらず、ISOイメージ形式で DVD を焼くことが出来ない状態です。VIDEO_TS 形式でハードディスクに落とした場合は正常に焼くことが出来ます。
原因が判らずすっきりしない為、どなたかご教授をお願いします。
書込番号:4965806
0点

DVDShrink等を使ってコピーガードを外す事は
著作権違反で犯罪です
B's Recorderを使用してイメージ化して下さい
コピーガードが無ければイメージ化する事が出来ます
書込番号:4965889
0点

言葉が足りずに申し訳ありませんでした。
レンタルDVDを焼いているとは一言も申し上げていないのですが・・・
書込番号:4966272
0点

DVDShrinkを使うと云う事はコピーガードを外す事だと思いますが
自分で購入したDVDであろうとコピーガードを外す事は犯罪です
B's Recorderを使用してイメージ化して下さい
コピーガードが無ければイメージ化する事が出来ます
書込番号:4966311
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)