洗車(バイク)
ガソリンタンクに磨き傷や服で擦れた傷が目立つようになりました。目立たなくする良い方法ご存知でしたらアドバイス宜しくお願いいたします!
書込番号:4972646
1点
目立たなくするだけならホームセンターの洗車コーナーに行けば何でもありますが、この際塗装してみてもいいんじゃないですか?
もう1度あの日の艶を求めて・・・
書込番号:4972799
0点
コンパウンドで磨けばピカピカになります。
研磨剤なので、多用すると塗装が駄目になります。1回くらいなら問題ありませんが、きれいになるからと使いすぎないようにしましょう。
書込番号:4972961
1点
コンパウンドを選ぶ際、塗装(メタリツク、ソリット又は塗装色)により色々あるのでご自分の愛車の状態を考慮する必要があります。
但し、経験上個人的には粒子の細かいメタリック用がお勧めで、ホワイト用は一番研磨剤が多い(白は水垢が目立ち易いものの一番塗装膜も厚い)ので効果は大きいものの磨き過ぎると悲しいことに・・・
傷の程度にもよりますが、細かい擦り傷ならコンパウンドより、研磨剤入りのワックスの方が良いと思います。
又、以前塗装色に合わせて顔料入りの傷消しワックス等も使ったことがありますが、細かい擦り傷程度なら効果そこそこありました。
オートバックス等のCarショツプに行くと色々ありますよ。
書込番号:4973786
1点
タンクのすりキズやへこみはそれ自体カッコエエと思うが、、、
何もしないのが一番だよ。
書込番号:4980264
2点
私も初めの頃はとても気になってコンパウンド等を使って磨いたりしましたが、
多用するとその内下地を露出させる心配から使用を避けています。
気を付けていても大なり小なりの傷は知らない内に付いてしまいます。
キリが無いので、最近はあまり気にしない様にしています。
冬場など特にそうですが、
ジャケットのファスナー等は、どうしてもタンクに接触して
擦り傷を付けてしまいがちですね。
金属地が出る様な特に深い傷は放置すると錆の原因になり、
最悪タンクに穴が空くので速攻タッチアップする等して処理しましょう。
それ以外の擦り傷は、やはりコンパウンドが手っ取り早いですね。
予防策になりますが、特に擦り易い箇所に・・・・・
・タンクバッドを貼る。
・引伸ばし性能のあるカッティングシート等を貼る。
・クリアー塗装等のトップコートを施す。(プロに頼むのが安心)
・・・・・と言った方法も有るので、ご参考までに。
書込番号:4989962
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車(バイク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/07/19 13:36:24 | |
| 4 | 2011/06/19 7:12:28 | |
| 1 | 2012/04/02 5:38:29 | |
| 10 | 2009/02/21 23:24:46 | |
| 1 | 2008/12/20 20:31:17 | |
| 3 | 2008/09/11 11:01:46 | |
| 6 | 2008/03/11 17:33:45 | |
| 6 | 2007/12/02 0:02:07 | |
| 7 | 2007/09/21 8:08:55 | |
| 3 | 2007/03/19 23:48:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)

