


ヘッドマウントディスプレイ > iiyama > HF703U E
同型のモニターを使用してます。
新品購入して4年ほどになりますがもう使えない状態です。
症状としては三時間ほど使用してると‘パツン’と
いう音とトモに画面全てが突然 緑から紫のグラデーション
一面になります。
そうなるとモニターの電源を入り切りしても直らず
モニターのスイッチ類をさわっても無反応です。
強制終了やタスクマネージャー開こうとしてキーをおしても
無反応で結局 PCの電源ボタンで消すしか有りません。
以前画面に症状が出たときに妹のPCのモニター(富士通11年物)
に繋ぎ替えてみたところ普通の画面が表示されたので
iiyamaモニターが原因であると思います。
この症状 一日休むと翌日にはまた使える状態になっている
のです。しかし数時間で症状がでるので使えないのと同じです。
詳しい人からiiyamaは良いモニタメーカーと聞き
当時比べていた三菱ダイヤモンドトロンではなくこちらを
購入したんですが、買って9ヶ月目くらいに画面がパツンと
真っ黒になりその後なにも表示されない状態にもなりました。
その時は保証期間内だったので無償修理でした。
私の使用感想としてはiiyamaは故障多いと思います。
ホントに国産なのかなと思います。
当時iiyama進めていた友人はいま会社でシステムエンジニアを
していますが色々ある会社のPCモニターの中でもiiyamaだけ
は故障が多いと言ってました。
ちなみに裏カバーを外して中を見てみましたが三菱のマーク
の入った部品のオンパレードでした・・・。
以上長文失礼しました。参考にして下されば幸いです。
書込番号:5020049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「iiyama > HF703U E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/11/18 13:46:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/28 19:47:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/21 22:19:47 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/23 12:18:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/18 15:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/11 0:08:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
