『疲れました・・・初心者に壁が・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『疲れました・・・初心者に壁が・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

疲れました・・・初心者に壁が・・

2006/05/05 02:54(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 MOLEJGSDFさん
クチコミ投稿数:4件

いろんな所で計測し、どこでも、下記に結果・・・
見てのとうり、上りは出てるのに下りが全然・・・NTTの人が来て、PCのせいではと・・・
ハード的には、問題ない構成なのに・・・
何の設定が遅くしてるか、さっぱり・・・疲れました。
まずどこから、見るべきなんでしょうか?

DELL・・・DIMENSION8300
CPU・・・・Pentium4 3G
メモリー・・・1.5G


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/05 02:41:09
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:@nifty
下り速度:0.2 M(187,624 bps)
上り速度:47.8 M(47,823,126 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:5050547

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2006/05/05 03:48(1年以上前)

>何の設定が遅くしてるか、さっぱり・・・疲れました。
まずどこから、見るべきなんでしょうか?

どんな機器配置(構成)をしているのか不明です。
どんな設定をしているのかも不明です。

情報を得たいのなら、情報を開示することが先に思います。

書込番号:5050576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2006/05/05 05:47(1年以上前)

>NTTの人が来て、PCのせいではと
NTTの人はPC持って来ました?
そのPCでは、妥当な速度が出ているんですか?

書込番号:5050646

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLEJGSDFさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/05 08:11(1年以上前)

>どんな機器配置(構成)をしているのか不明です。
まことに持って、すみませんm(_ _)m
機器は下記です。
PC・・・DELL DIMENSION8300
CPU・・・・Pentium4 3G
メモリー・・・1.5G
OS・・・・・WIN XP ホーム
LANボード・・・Intel PRO/100 VE
光加入者線終端装置
GE−PON−ONU
ルーター
RT−200KI

>どんな設定をしているのかも不明です。
すみません、全くの素人なので、設定は何処を表記すれば、皆さんの助言判断になるのか、判らないほどの者で、たとえば、皆さんどのように、表記してるのでしょう?
プロバイダーはニフティです。
回線はBフレッツのハイパーファミリータイプです。

>NTTの人が来て、PCのせいではと
>NTTの人はPC持って来ました?
>そのPCでは、妥当な速度が出ているんですか?
ハイ、NTTの方もPC持参で来られ、終末装置に繋いで、自社とここのスピードテストしてました。
自分もその画面、目にしましたが、上り、下り共に50前後出ていました。

書込番号:5050804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/05 14:15(1年以上前)

私も開通当初1M位しか出ず初心者のため相当苦労しました。
NTTにも来てもらいましたが測定するとフレッツ網内速度は70M位ありLANケーブルかパソコンの問題ではと言って帰っていきました。
LANケーブルも工事した電気屋さんに点検してもらいましたが問題なし。
どうもパソコンが怪しいと言うことで富士通とNTTにいろいろ問い合わせた結果『パソコンのリカバリーしかない』との結論に達しました。
幸い外付けの250GのHDを持っていたのでデータはそちらにバックアップ(やり忘れて消えたデータもあります。
その結果価格Comのスピード測定で25Mになりましたので面倒でも最後の手としてリカバリーが有効かも・・・
ところでスピード測定サイトはたくさんありサイトによって数字がかなり違うのでどれを信用してよいのかわかりません。
価格Com・・・25〜30M
Radish net・・・40〜45M
実感速度に近いサイトがあったら教えてください。
ちなみにプロバイダーはOCNです。

書込番号:5051527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/05 14:19(1年以上前)

自己レス
いい忘れましたフレッツ光プレミアムです。

書込番号:5051533

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2006/05/05 21:33(1年以上前)

 フレッツスクエアーではどれ位出てるのでしょうか?

 ほかの測定サイトで測定はされましたか?

書込番号:5052576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/06 11:42(1年以上前)

鬼気合さん私への質問でしょうか。

フレッツスクェアー  70M

他のサイトも概25〜30Mですがradish netの大阪新町だけが40〜45Mです。(東京は25〜30Mです)
私は愛知県ですので距離の問題でしょうか?

書込番号:5054206

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLEJGSDFさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/06 14:32(1年以上前)

α-6台目さん、助言有難うございます。
やっぱり最後の手段であるリカバリーですかね・・・(T-T)~゚
幸い、私も、外付けのHD250G有りますので、トライしてみます。

書込番号:5054595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/07 08:24(1年以上前)

素人判断で 失礼します。
多くの書き込みを拝見していると、RWIN等の調節が終わっていると
上りのスピードは、下りと同等もしくはその何倍かになります。

従って 上りが十分なスピードのある今回の場合、RWIN等の調整をされれば 問題は容易に解決するのではないでしょうか。
パソコンが悪いのではなく、パソコンの調整が悪い(できてない)と 考えます。

リカバリーしても RWINの調整はどうせ必要になります。だったら、まずはリカバリー前に RWIN等の調節を試されたらいかがでしょう?

書込番号:5057105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/07 08:40(1年以上前)

追伸:
再度全体を読み直してみてー

NETTUNEなどフリーソフトをいれたくないなら
もしくは初心者であるというなら、
安全かつ てっとりばやいのは リカバリーかもしれません。

でも データの移動や各種ソフトのインストールなどのめんどうさまで考えると上記のようになります・・
 

書込番号:5057140

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLEJGSDFさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/07 13:09(1年以上前)

みやこ丸さんレス遅れて、すみませんm(_ _)m
いま、RWINの調整トライしてみましたが、見事に玉砕し成果は得ること出来ませんでした。
助言、有難うございました。

書込番号:5057829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)