


スピードテスト(光ファイバー)
どうかご助言ください
昨日TEPCO光が開通したのでスピードテストを行ったところ
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/06/30 01:45:14
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:0.7 M(698,122 bps)
上り速度:92 M(92,047,099 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
のような結果がでまして、下りのあまりのスピードの遅さに
サポートに電話したところ、宅内までは問題ないのでPC側の問題だろうといわれました。
PC側でウイルスバスターのアンインストール
ケーブル、ルータの交換、LANボードをオンボードからPCIに交換などを行ってみたものの改善がみられないのです。
同じような症状がでた方いらっしゃいましたら、どのようにして改善されたので、お教え願えないでしょうか。
書込番号:5213511
0点

ゆ999さん おはようさん。 別のPC ありませんか?
書込番号:5213810
0点

BRDさん,こんにちは
手持ちのPCは2台(XP、2000)がありまして、コンバータ直結で、サポートに電話がつながった状態でテスト計測しましたが、計測結果は同様でした。
上2つは、自作PCでしたので
無理矢理会社から1台PCを借り出してきて(SOTEC XP)
計測したところ、これもまた同様の結果でした。
書込番号:5214097
0点

不思議ですね。
検索しました。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5176802
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5158327
( http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=8222 )
書込番号:5214286
0点

ご返事ありがとうございます
計測サイトに関しては、価格.com計測
TEPCO指定のJAVA計測のサイトなどを利用しました
以下はTEPCOでの計測結果です
TEPCOひかり Speed測定++ (speed.hikari.tepco.ne.jp)
Download: 0.2 Mbps
Upload: 76.9 Mbps
Date: 2006-06-30 14:58:03
こちらがRadish Network Speed Testingさんでの結果です
下り回線
速度 16.72kbps (2.090kByte/sec)
測定品質 0.0
上り回線
速度 55.02Mbps (6.877MByte/sec)
測定品質 87.4
PCのスペックを書き忘れておりました
P4 2.4Ghz メモリ2G OSはwin2K
ランカード BUFFALO LGY-PCI-GT
もう1台が、P4、3.2Ghz メモリ2G OSはXP
オンボードLAN使用
MTU等は現在、ルータデフォルト状態でつかっております
これは、OSを1からクリーンインストールしてテストするしか方法がないのでしょうか・・
書込番号:5214427
0点

巨神兵さん、こんばんは
今日も色々やってみたのですがダメだったので
明日業者の方にきてもらって、検査してもらうことになりました。
結果がわかりましたら、また書き込みさせていただきます。
書込番号:5215165
0点

本日業者の方にきていただいて調査してもらった結果
宅内配線、宅外ともに問題が発生しており
それを修正したところ、問題解決になりました
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/07/01 19:45:12
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:18.7 M(18,665,319 bps)
上り速度:84.7 M(84,668,167 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
相談にのっていただいた、BRDさん、巨神兵さん
ありがとうございました。
あれほど、問題ありませんと言っていたサポートにかなり不信感を覚えていたので、その点を業者さんにきいたら
モニタリング上では問題ないので、そう答えるしかなかったようです。
色々ご迷惑をおかけしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:5217736
0点

祝 早期解決 !
直って良かったね。 何かあったらまた どうぞ。
( 普通は下りが早いはずだけど? )
書込番号:5217775
0点

無事解決おめでとうございます。
あとは時間帯や速度測定サイトなとをかえながら、納得がいくまで計測されてはいかがでしょうか? あ、これは下りが遅い件に関してです。
書込番号:5217806
0点

こんばんは、ブラジルーフランス戦を観戦しながらの書き込みです
下りが遅い件については、設定などをじっくりといじって詰めていこうと思っております。
ウイルスバスターが影響してる分もあると思うので、多少割り引いて考えようかなと思ってます。
書込番号:5218987
0点

一時的に試されますか?
フリーソフト3本立て
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/3hontate.html
こちらも、、、
Ad-Aware SE
http://www.asciisolutions.com/products/adaware/index.html
http://www.higaitaisaku.com/adawareinst.html
avast4
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20050318A/
http://www.avast.com/eng/programs.html
Spybot
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
http://enchanting.cside.com/security/spybot2.html
書込番号:5219119
0点

BRDさんこんにちは
Ad-Aware、Spybotにつきましてはすでに導入しておりまして
定期的にスキャンしては、またひっかかってるとションボリしたりしています。
回線につきましては、チューニングした結果かなり良好な結果がでるようになりました。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/07/03 14:54:14
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:93.5 M(93,541,021 bps)
上り速度:88.1 M(88,148,019 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
重ね重ねお気遣いいただきまして、本当にありがとうございます。
書込番号:5223011
0点

祝 解決 !
ほぼ限界なのでは? 良い値が出ましたね。
何も悪い事してないのに スパイが進入します。
定期的にUPDATE無いか見て スキャンと削除します。
ウイルスはフルだと長時間ですがこちらも。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/753wlscprtct/wlscprtct.html
http://safety.live.com/site/ja-JP/default.htm
書込番号:5223091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)