『PCがおかしいです』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『PCがおかしいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

PCがおかしいです

2006/07/07 13:23(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

今日と突然PC電源入れたんですが 電源は入るんですが電源入れるとブーンておとするんでが それがすぐに落ちてブーンと何回もリピートされてしまうんです 今は 電源入ってるんですがデフラグかけると断片されたファイルてあると思うんですが 分析しますと普段は最も断片されたファイルのランと最適化できないファイが今まで出ませんでしたがおかしくなってから出ちゃうんですよ780KB〜3000KBぐらいの量がてちゃいます日を追うごとに増えていってます 今は数回電源いれましたが安定してつですけどね わかりましたらアドバイスお願いします 長々になってしまってすんません^^;

PCスペック
OX windows XP Home Ebition (OEM) プリインストール

CPU intel pentium4 540J (3.2GHz L2 1MB FSB80
0MHz)

マザーintel915P ATXマザーボード

メモリー1GB(521x2 PC3200 DuaiChannei)

グラボ Gホース6600GT (PCI-e128MB)

FDD 3.5インチ2モードFDD

ハードディスク 160GB S-ATA 8MBキャッシュ 7200回転

サウンドカード 6cH オーディオオンボード

ケース 400Wミドルケース

書込番号:5233474

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 13:43(1年以上前)

x流xさん こんにちは。  無限再起動?
下記内に少し集めてあります。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-1.html

動いているようですが HDD不調なのかも知れません。
早めに個人データを 別メデイア( HDD、DVDなど )にBACKUPされると安心です。

下記でHDDの状態が分かるかも?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/10/hddlife.html

システムの復元 で 調子よかった過去へ戻れるといいね。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880389

書込番号:5233505

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 14:31(1年以上前)

BRDさん レスありがとうございます 多分無限再起動かと思います^^; システムの復元後デフラグかけてみましたが 改善されません^^; やっぱり 全部入れなおすしかないですかね^^;? あと質問なんですがいろいろ検索 検索が終わり結果がでると なんかがめんがちかちかっと 点滅するときがあります (おかしくなってからかこの現象がでます) 説明へたですんません^^; わかる方いましたら レスいただけるとありがたいです 

書込番号:5233568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/07/07 14:31(1年以上前)

HDDの不良だとするとエラーチェックの「不良セクターをスキャンし、回復する」をされてみては?
スペックの高いPCって案外壊れやすいんですね。

書込番号:5233571

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 14:40(1年以上前)

もじくんさんレスありがとうごさいます エラーチェックの不良セクターをスキャンし、回復するもやりましたが改善されませんでした^^;

書込番号:5233588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/07/07 15:16(1年以上前)

x流xさん 一回セーフモードで起動されて、msconfigを開いて、通常スタートアップで起動してみてください。
それで直らないなら一回再セットアップされたほうがいいと思います。

書込番号:5233632

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 18:15(1年以上前)

もじくんさん レスありがとうごさいますセーフモードと セットアップもやっさてみましたが 改善されませんでした^^;

書込番号:5233952

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 18:51(1年以上前)

自作機ですね ?

他に方法がなければ 試してみてください。
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

書込番号:5234026

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 18:57(1年以上前)

BRDさん 1年ほど前TWOTOPで完成品を買いました

書込番号:5234036

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 19:03(1年以上前)

保証期間内なら お店へ。

もしご自分でなさるなら分かる範囲で お付き合い致します。

書込番号:5234050

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 19:08(1年以上前)

保障は切れてます^^;

書込番号:5234053

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 19:16(1年以上前)

書き忘れました セットアップ後 VirtuaLCDマネジャーが初期化できないとてできまして 警告で再起動してくださいと出たんですが再起動しても直りませんでした 多分これが源因かもしれませんね^^;これを入れなおしてみデフラグやってみて 最適化できないファイや最も断片されたファイルがてでこないかやってみます

書込番号:5234070

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 19:21(1年以上前)

では、
1.backupを取ってありますか?

2.電源単体テスト (不要かも)
http://homepage2.nifty.com/%7Eamaki/sei/cont20-20.htm

3.効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

4.memtst86+
  http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

5.予備HDDに6GB程度のがあれば 160GB S-ATA と交換してOSをformatからクリーンINSTALL。
  http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
 S-ATAなので F6、Sキー押しの儀式が必要なのかな?

要するに 組み立て直しのコースです。

書込番号:5234079

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 19:26(1年以上前)

VirtuaLCDマネジャー
http://canon-sol.jp/update/vd/index.html

デフラグは市販ソフトですか?

デフラグする必要性を感じませんよー

書込番号:5234093

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 19:36(1年以上前)

デフラグは マイコンピーターからフロパティでハードティスクCでプロパティからいくやつです わかりにてすんません^^;今まで最適化できないファイや最も断片されたファイルがてでこなかったのでいきなり大量にてできたのでおかしいのかなーっておもってます

書込番号:5234121

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 19:56(1年以上前)

デフラグ掛けると すきまが詰まって見た目が良くなります。
でも月に一回程度で十分だそうです。

現在も、最初にカキコミされたような状態が続いてますか?

( 私は暇なのでそれや ウイルススキャン掛けて遊んでたけど、、 )

書込番号:5234172

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 19:59(1年以上前)

デフラグデ分析しますと必ずてきちゃいます最適化できないファイや最も断片されたファイはてできます^^; pC自体は安定してます

書込番号:5234178

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 20:05(1年以上前)

気にしなくても構わないのでは?

動けば十分!

書込番号:5234194

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 20:10(1年以上前)

1.個人データのbackupを別メデイアへ定期的に取る。
2.WindowsUpdateを自動設定。たまには手動で見に行く。
3.ウイルス、ファイアウオール、スパイチェックもしっかり。
4.ケース内の換気、CPU温度、ファンやヒートシンクのお掃除。
5.新しいソフトをinstall前に 復元ポイントを作っておく。

日常 気をつけるのはこんな所でしょうか?

書込番号:5234209

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 20:33(1年以上前)

BRDさん もじくんさん サポートセンターに午前症状書いてフックスして今返信がいました いままでやったことすべてで直らない場合はハードが壊れてるとのことです いろいろレスありがとうごさいました

書込番号:5234279

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 20:34(1年以上前)

BRDさん もじくんさん サポートセンターに午前症状書いてファックスして今返信がいました いままでやったことすべてで直らない場合はハードが壊れてるとのことです いろいろレスありがとうごさいました

書込番号:5234280

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2006/07/07 20:44(1年以上前)

はい。  もう治まった感じですね。 いかが?

書込番号:5234311

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)