『今月開通しました』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『今月開通しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今月開通しました

2006/07/24 17:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

7月18日に開通しました。
計測した結果このように・・・。
こんなものなのでしょうか?

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/07/24 17:02:17
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:26.6 M(26,570,860 bps)
上り速度:13.6 M(13,648,768 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:5284503

ナイスクチコミ!0


返信する
tu33さん
クチコミ投稿数:7件

2006/07/27 23:02(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/07/27 22:54:07
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:13.3 M(13,344,066 bps)
上り速度:8.2 M(8,213,688 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

十分じゃないですか! 自分も光に変更したのにこのざまです。
(-_-;)

os me 20GB 128m ただ、かなり削ってハードディスクの容量は4分の3くらいの余力はあるのですが・・・
やっぱり古いからかな・・・

書込番号:5294794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/29 19:20(1年以上前)

でも、思っていたより速度が出ないですねぇ〜。
テプコ光に比べ落ちると思っていたのでですけど・・・。
26Mとは思ってもいませんでした。
tu33さんはOSはMEですよね。OSを2000かXPにすると
向上するとおもいます。
あと、時期OS Windows vista 
Windows vista Beta2をインストールして速度を
計測しようと思っています。

書込番号:5300192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/29 22:01(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/07/29 21:30:22
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:30.6 M(30,648,489 bps)
上り速度:20.6 M(20,576,802 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

測定PCは自作 CPUは、Athlon64 90nm 3000+です
マザーボード ASUS A8N-SLI Premium
       Windows Vista Bata2 64bit版
       Internet Explorer 7 Beta 2

Windows XP 32bit版での測定結果よりも4M以上の
速度が得られました。
実行速度はOS、CPUの性能 Internet Explorer のバージョン
によって左右されると思う。 

書込番号:5300650

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)