




こんにちわ。始めまして。
今までISDNで使用して居ましたが、アナログに戻した所、余りの遅さにイラツイています、一応YBBに仮申込しておりますが、この掲示板でYBBの賛否、まちまち、なので、迷って、CATVに変えようかと思いますが、意見おお聞かせください、CATVはウイルスに弱い等、聞きますが、本当でしょうか??
書込番号:528686
0点


2002/02/11 09:55(1年以上前)
>CATVはウイルスに弱い等、聞きますが、本当でしょうか??
サーバレベルを狙うウィルスなら、個々の業者によって対応に差がでてくるので一概には言えません。大手かどうかに限らず業者サイドのサービス提供者としてのユーザーへの義務感の問題です。
個人の自己責任、というのが日本の通信会社の基本的なスタンスです。
お持ちのアナログモデムの性能にもよりますが、ISDNとのギャップが激しいのでしたらCATVをお勧めします。
書込番号:528726
0点


2002/02/11 11:05(1年以上前)
CATVやADSLは企業内LANと同じと思ってください。覗き見られるという可能性が大です。ウイルスなどを置かれてしまう事もありえます。個人がしっかりセキュリティの管理を行わなくてはいけません。
書込番号:528829
0点


2002/02/11 12:50(1年以上前)
今からならFTTHにしてみては??
スループット9Mでたと聞いたこともありますよ。
書込番号:528992
0点


2002/02/15 00:49(1年以上前)
はじめまして、わたしのBB苛立ち体験も参考になるかな?
BB申し込み、7月3日→8月末開通予定の連絡(お!結構はやいじゃん!)
9月半ば、いまだ連絡ナシ→BBに問い合わせメール→机上の調査中→
その後なんども問い合わせするが、まともな返事は無く、たらい回し・・・
ほんで、11月になりやっと、11月半ばに開通予定メールが届く→
とつぜん機器が送られてくる→結局開通は12月1日
まあ開通まではこんなもんです。早いほうかな?
設定?無料サービスちゅうのもありますが、あんなもん誰でも出来ることで、
5分もかからんでしょう。
だいいち機器が届いてからこんだけ時間があれば、自分でやっちゃいます。
つづいて請求書が届き不審点があったので問い合わせのメールこれが1月半ば→
2月はじめ、返事が無いのでもう一度問い合わせのメール→いまだなーんも返事ナシ。
次は、速度ですね。うちはこれまた接続サービスの代理店とかいうのが速度チェックに来てくれまして、計ってみたところ、550キロ程度らしい。
家から本局までの距離は直線で1.3キロぐらい。これでこんなもんです。
あまりにおそいので、そのサービスの方が、「ヤフーに連絡を入れておきます。それでPCの設定変更などの連絡がヤフーからメールされます」それから1月・・・。
ヤフーBBを使いたいのなら、強靭な精神力と忍耐力がお金以上に必要でしょう。わたしは今、乗換えを考えております。
ではでは、、、
書込番号:537621
0点


2002/02/17 23:28(1年以上前)
わたしはヤフー10日で開通
スピードは3MB
昔に申し込んだ人は不満多いね!
書込番号:543985
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)