『TEPCOひかりは、かなりいけます』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『TEPCOひかりは、かなりいけます』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TEPCOひかりは、かなりいけます

2006/08/10 18:20(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:95件 アクセスアップサーチ 

以下の実績いかがでしょうか。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/10 18:16:24
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:74.1M(74,063,539 bps)
上り速度:72.7M(72,655,240 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

http://www.freeprice.jp/junjun/acup.html

書込番号:5334551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2006/08/13 12:19(1年以上前)

うらやましいですね!

私の場合は下記の通りです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/13 12:08:03
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:73.3M(73,318,402 bps)
上り速度:48.1M(48,136,871 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

下りは満足していますが、上りについては少し不満でした。

しかしネットサーフィンをするには満足しています。

時間帯にも速度は影響するのでしょうか?

書込番号:5342431

ナイスクチコミ!0


528さん
クチコミ投稿数:91件

2006/08/17 21:42(1年以上前)

RWINと(MTU)を調整したら上りが10M〜20M速くなりました。
BUFFALOのルーターのアタックブロック機能を外すと下りが10M位速くなりました。
ボトルネックは、ルーターだと思いますが、外しての測定は後日行いたいと思います。

現在、↓です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/17 21:20:20
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ
プロバイダ:@nifty
下り速度:74.7M(74,661,268 bps)
上り速度:65.2M(65,159,922 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:5354426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/18 13:56(1年以上前)

うちはこんなもんでした…
上りが落ちるのはPCの問題なんでしょうか!?

測定日時:2006/08/18 13:42:45
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:92.5M(92,538,756 bps)
上り速度:56.6M(56,625,978 bps)

書込番号:5356174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)