


PC何でも掲示板
サイズ コンパネ1.1号をお使いの方、温度センサーの配線方法が分からないのですが教えて頂け無いでしょうか?自分なりに調べてみたのですがお手上げです・・・
書込番号:5347254
0点

配線の仕方とは各種パーツの何処に
センサーをつければ良いのか
解らないと言う事でしょうか?
自分はサイズのiGuard(BK)と言う
FANコンを持っていますが
----------------------------------------
※注意と警告(付属の温度センサーの使用方法にについて)
温度センサーはCPUとCPUクーラー
の間に挟んではいけません。
CPUもしくはGPU(グラフィックチップ)への温度センサー
の取り付けの際は必ず、CPU用(GPU用)ヒートシンクの
底面か側面部分に取りつけて下さい。
誤ってCPU(GPU)とCPU用(GPU用)ヒートシンク
の間に温度センサーを挟むと、挟まれた圧力により
温度センサー自体が断線してしまい、温度表示が
出来なくなる場合があります。
また、CPU(GPU)とCPU用(GPU用)ヒートシンクの
間にわずかな隙間が生じる事で著しく冷却が
低下し、CPU(GPU)やその他の周辺機器を
損傷してしまう恐れがあります。
----------------------------------------
と言う紙が入っていましたが
コンパネ1.1号には入っていないのでしょうか?
他のパーツの所に付けるにしても
パーツ・センサーの双方が破損しないように
注意した方が良いと思う。
書込番号:5351567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内