




NTTでこの商品を買いました 僕のOSはウインドウズ MEです しかし 説明書には対応と買いてなく NTTに聞いてみると使えると言いました しかしやってみると [適切なドライバを自動的に探索する(推奨)(A)]で続けても [このデバイス用こソフトウェアが見つかりませんでした]となります どーしたらいいですか?
書込番号:53502
0点


2000/11/02 02:06(1年以上前)
複数のスレッドを挙げるのは控えられた方がいいです。
同じ質問をばらまかれますと、どれにレスしていいか分からなくなり
ますし、他の方の書き込みが一つ流れることとなります。
書き込みをされるときには自分のことばかりではなく、周りのことに
も気を遣ってみてください。
書込番号:53507
0点


2000/11/02 02:16(1年以上前)
http://www.ntt-
east.co.jp/ced/nav/TA/v30tower/pdf/V30T_Me.pdf
NTTのサイトにきちんと説明が載っています。
とりあえずこちらを見てみてください。
見るためにはAdobe Acrobat Readerが必要になります。
書込番号:53511
0点


2000/11/02 02:28(1年以上前)
今、新しいパソコンをネットに繋ごうとしてトラブルが発生して、i-
modeで質問してる状況のようですからURL書いても見られないかも知
れませんね。
可能で有れば、TAとPCの接続をUSBでなく普通のケーブルで行っては
どうでしょう?ノートなどでポートが無ければ仕方がないですが。
WindowsMEと未対応TAでUSB接続なのが、上手く行かない理由のよう
に思います。最新のドライバーが必要になるかも知れませんのでネッ
トにつながるPCを段取りして作業した方が良いかも知れませんね。
書込番号:53515
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 1:22:18 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 23:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/16 16:20:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/13 3:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/15 20:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 11:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/15 19:15:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/29 21:13:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
