




事務所の話なんですが、現在2回線あって両方ともISDNなんです。(通話・FAXとして利用)
一方をアナログに戻してADSLにしようと思っているんですが、ISDNとADSLの混在なんて
可能なんでしょうか?
ちなみに、設置場所はマンションで収容局との距離は0.8km、eAccessの8Mを利用しようと
考えています。
書込番号:536612
0点


2002/02/14 19:00(1年以上前)
電話回線が2回線分あるなら可能です。
書込番号:536704
0点



2002/02/14 20:16(1年以上前)
すいません。説明不足でした。
ko-jiさんの言うとおりで、ISDNの干渉によってどのくらいの速度低下が起きるのか
知りたかったんです。
業務でデータ入稿をする予定なので最低でも、ISDNより早くなって欲しいわけなんです。
書込番号:536851
0点


2002/02/14 20:29(1年以上前)
知り合いの話によるとたいていの場合、ISDNとの干渉はほとんどないそうです。ご参考まで。
書込番号:536866
0点


2002/02/14 21:04(1年以上前)
日経パソコンにそのへんの比較記事がでていましたよ。
2月18日号だったハズです。
書込番号:536937
0点


2002/02/15 00:08(1年以上前)
>業務でデータ入稿をする予定なので最低でも、ISDNより早くなって欲しいわけなんです。
ISDNよりは速くなるとは思いますが、多少の影響が出てもおかしくないのでは?
まずは、1.5Mで試してみて、大丈夫そうなら8Mに移行するってのはどうでしょう?
書込番号:537478
0点


2002/02/15 00:35(1年以上前)


2002/02/15 17:00(1年以上前)
うちも同時利用してますが、1.5Mモードで300から500kbpsで8Mモードではリンクしません。周波数別のビット数から、近接漏話側で、ISDNの影響と距離(3.8Km)とで、上がりフルビット、下りゼロ、という状況です。ISDNよりはかなり良いのでこんなものだと諦観してます。
書込番号:538652
0点



2002/02/17 19:13(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
ISDNよりは、早くなりそうですね。
開通したら、又報告させていただきます。
書込番号:543292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)