


UPSが必要か迷っています。
先日LP-M5500ADを購入し使用しています。
上司から「複合機もUPS必要ではないか?」と質問され答えられませんでした。
調べてみると、この複合機は最大消費電力1190Wであることがわかりました。
上司は、とにかく付いていれば問題ないだろうと言う事で500WクラスのUPSを購入しようとしています。
何だか嫌な予感もするのですが、自身を持って話ができません。
何方か、このような場合どのように対処されているか教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:5382036
0点

基本的にはアイドル時は何百ワットも使わないでしょうから
大丈夫でしょう>500Wでも。
基本的にOKとは言いませんが、増設でフォント用HDDなどを
つけていなければ不揮発性メモリでしょうしいきなり、
停電=故障にはならんと思いますけど。
問題はM5500ってFAX付モデルなんかもありますけど、
停電後の復旧が出来るかどうかでしょうね・・・
あとは落雷などの過電流が怖いです。
書込番号:5382076
1点

プリンタにUPSは不要かと
何故、必要なのでしょうか?
パソコンですとデータを保持するため、落雷などで故障しないために使用します。
プリンタですと、印刷する場合は元はパソコンにデータあるでしょうし、コピーするなら元は手元に残ってますね。
もし、停電になっても、パソコンですと数分で処理してデータ保存後、終了させます。
そのデータ保存するだけの時間を確保するためのUPSです。
停電してまで、プリンタを使うでしょうか?
しかも、印刷中ならまだしも、待機していては意味が無いかと
>500WクラスのUPSを購入しようとしています。
500VAでなく、500Wクラスですね?
もし、500VAだと、360Wになります。
500WのUPSで、500Wの物を5分ほどバックアップできます。
この複合機は、カラープリント平均396W、モノクロ平均726W、待機時平均124W
目安として、カラー7分、待機40分、モノクロでは保護回路が働き出力が停止されると思われます。
パソコンは、400Wの電源を搭載しているといっても、実質使用しているのは、200Wや150Wといったことは良くあるため、
使用者が、そのことを分かっているため、400W以下のUPSを購入し使用することはありますね。
書込番号:5382121
0点

5500ADなら、コピー・プリンター・スキャナの複合機でFAX機能はないですね。
私もパーシモン1wさんと同じく必要とは思えません。
起動時のほかスリープからの復帰時は、ヒーターのウォームアップで最大消費電力に近い電力を消費しますので、1枚も印刷できずに終了する可能性があります。
もし、停電時にパソコンを操作してカラーレーザープリンターを印刷しなければならないようなお仕事をされているのでしたら、UPSよりも自家発電設備の導入を検討したほうが現実的だと思います(費用は桁違いに増えますが)。
書込番号:5382207
0点

皆さん、ありがとうございます。
今回何故プリンターにUPSを付ける話が出ているかと言うと、雷等の過電流でプリンターが壊れることがあるでは?
と言う事です。このプリンターはファックス機能はありません。
ネットワークは着いてます。
絶対は無いと思いますが、確率?が極めて低い場合は、プリンターにUPSが不要であると判断しようと考えています。
皆さん如何でしょうか?
書込番号:5387822
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無停電電源装置(UPS)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 22:27:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 6:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 2:13:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 3:38:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 6:36:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/08 23:22:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/20 22:43:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/27 15:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/01 15:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/07 4:11:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無停電電源装置(UPS)
(最近5年以内の発売・登録)





