


初めてオンラインプリントを利用するにあたり、有料・無料問わず20数社に画像を送ってみました。
以下、戻ってきた写真の感想です。
手動補正をうたっているお店の中には非常に良い仕上がりの店もあるのですが、一方で首をかしげるような写真を送ってくるお店もありました。
その上手い下手の差が、ノーリツの機械を使っている店舗の方が顕著にあらわれるような気がします。
フロンティアを使用するお店は、白とびや派手な色による不自然さ等あるものの、わりとどこも平均的な仕上がりに感じました(一社、フロンティア+コダックの紙で独特の補正のお店がありましたが悪くはなかったです)。
店舗によって差があるのは当然ですし(そのためのお試しですし)、私の見方もあると思うのですが、フロンティアよりノーリツの機械の方が手動補正の差(=オペレーターの差)が出やすいのかなと素人ながらに考えてしまいました。
書込番号:5384431
0点

世の中、同じ事をする人っているものですね〜。自分も9月の第一子の為に20軒ほど出しました。嫁には「やりすぎ・・・」と呆れ顔をされましたが。で、同意見です。フジのフロンティア系は発色がいいですがちょっと良すぎて濃い事も。例えば逆光で顔に影があるのに元より更に黒くなっていたりしました。あと自分は濃い肌色がちょっとパスですね。ノーリツ系はほぼオリジナル通りかちょっと血色が良くなっていました。自分のカメラ(α100)の補正処理で十分なのでノーリツ系にするつもりです。ペーパーは触り心地だけ言えばロイヤルペーパーが表面のテカリ具合といい厚さといい良かったです(お値段高めですが)まぁ見る分にはフジ・コダック・コニミノそう差はないのでは。
発色も好みがあるのでフジ・ノーリツ系ともにお試ししてみる事を勧めます。
書込番号:5384858
0点

>倉庫屋さん
ホント、同じことされる方がいるんですね、やっぱり。私も主人に呆れられました。でも、せっかくの写真ですから自分が一番綺麗だと思える(そしてお得な)お店に頼みたいですよね。ちなみに私もロイヤルペーパーの質感は好きです。
もう少し感じたことを書きます。
私もフロンティアを使ったお店は全般的に派手で、くっきりした発色だと思いました。特に、自動補正のみのお店は鮮やか仕上がりでした。
一方で、フロンティア+手動補正は、フロンティアの鮮やかさを抑えるためなのか、逆にわざと濃度を落としたような写真(白トビではなく、全体的に白っぽく暗い感じ)に仕上がってくるお店もありました。
ノーリツ使用のお店は、フロンティアに比べると落ち着いた、自然な仕上がりに見えました。ただ、お店によって補正の傾向がまちまちで、非常に差があるように感じました。
あとは、自動補正+手動補正をしているお店の方が、手動補正のみとうたっているお店よりも気に入る写真が多かったように思います。うまく表現できないのですが、単純に書くと、
自動補正+手動補正 > 自動補正のみ > 手動補正のみ
といった順序で、安定した写真が多いよう思いました。
「手動補正しかしません」とHPにうたっているお店は、オペレーターさんの感覚まかせってことだと思うのですが、この感覚が自分と感覚と合わないと、がっかりする写真が多いです(合えば問題ないですが)。
結局、私が気に入ったのは、
ノーリツ+中外の紙 補正は手動(のみ?)
ノーリツ+コダックロイヤル 自動補正+手動
のお店でした。
あとは優先度の低い写真はフロンティアの自動補正の店でもいいかなと(安いことが多いので)。
あと、これは倉庫屋さんにお聞きしたいのですが、
>自分のカメラ(α100)の補正処理で十分なのでノーリツ系にするつもりです。
とありますが、この補正処理とは何かソフトを使って、あるいはα100に備わった機能を使ってされるのでしょうか?(すみません、α100のことはよく知らなくて。私はニコンD50です)
というのも、自分で撮った写真をソフトで補正して出していいものか、それとも素の状態で出した方がいいのか、迷ったことがあるからです。
これも試してみたのですが、私の場合、自分で補正した写真の方が、写真屋さんが補正したものより好ましいことがありました。ただ自分で補正するのはモニタの問題とかもあるようなので、結局は自分好みの補正をしてくれる店に探すことにしました。
ともかく、今はあれこれと試行錯誤を繰り返している状況です^_^;。
お互い、綺麗なプリントが得られるといいですね!
長々と失礼しました。
書込番号:5385025
0点

α100のFINE設定です。RAWで撮ってもいじるのが面倒なので。D50ですか〜自分も春先に買う予定でしたが、コニミノのレンズを持っていたので待ってα100にしました。
やっぱり自分で補正したのを送って無補正でプリントしてもらうのが(発色が家と店で合えば)無難ですかね。
お互いにいい店がみつかるといいですね!
書込番号:5385215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)