




ACCA(nifty)の1.5Mでリンクできませんでした。(直線距離で2.8kmでした)どのくらいの距離まで開通できるのでしょうか?それと、開通しなくても、お金(初期費用など)はかかるのでしょうか?
書込番号:539253
0点


2002/02/15 23:38(1年以上前)
niftyには連絡してみましたか?リンクできなかったとは、どんな状態なのでしょうか?
また、初期費用ですが、niftyのHPには、こんな風に書いてありました。
ってこのくらいは自分で調べれるとは思いますが...。何故??
9. 事前調査でサービス可能という回答であったのに、モデム設置の際に接続できないことがわかった場合、費用はどうなりますか?
NTT収容局からお客様宅までの距離や、ケーブルの状況などによりサービスがご提供できない場合があります。
その場合、それまでかかりましたADSLの初期費用(ACCA開通手数料、NTT DSL回線申込手続費)とDSLモデムレンタル料につきましてはACCAがご負担いたします。
ただし、上記以外の「NTT工事費」「ISP開通手数料」「ISDNからアナログへの変更費用」「ADSL専用線設置の工事費(タイプ2の場合)」「ADSLをご利用いただくにあたってのお客様宅内の配線工事費」などの費用につきましてはお客様ご負担となります。
書込番号:539465
0点



2002/02/17 15:09(1年以上前)
返信ありがとうございます。niftyのホームページを見ても良く分からなくて。これからは、もっとよく調べてからにします。ちなみに、リンク
の状況は早い点滅後、消灯してまた点滅が始まるといったかんじです。
書込番号:542779
0点


2002/02/17 15:59(1年以上前)
>ガックリさん
NiftyのHPって判りにくいかも知れませんね。既にご存知かも知れませんが、ココを見て、自分の状態を確認してみては?
http://www.nifty.com/connect/niftyadsl/support/sup_3_1.htm
書込番号:542877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)