


PC何でも掲示板
PCの電源を入れてNECのロゴがでてから、真っ黒な画面になり、半分から下に英語で
Windows could not start because the following file is missing or corrupt:
WINDOWS AppPatch drvmain.sdb
You can attempt to repair this file by starting Windows Setup
using the original Setup CD-ROM.
Select 'r' at the first screen to start repair.
と表示され、Windowsがたちあがりません。
どなたか解決策をお教えいただけませんでしょうか。
PCはVALUESTAR S VS770/ADです。
よろしくお願いします。
できれば初期化は避けたいです。
書込番号:5430941
0点

ファイルが壊れたか?
ゴミ箱に入れちゃったか?
システムファイルのCDを入れ
リペアしてください!” っと言ってますよ。
>Select 'r' at the first screen to start
repair.
r→ リペア処理であり初期化ではありません。
ただし、完全に元に戻るのでは無いので
使ってて不安定?使えなくなった?っといった場合も
出てくると思います。
大事なファイルは必ずバックアップしてくださいね。
書込番号:5431073
0点

follを借りているファイルが行方不明であるか不正であるので、Windowsは始まることができませんでした:
WINDOWS AppPatch drvmain.sdb
あなたは、Windows Setupをtartingしているsによってこのファイルを修理しようとすることができます
原型のSetup CD-ROMを使うこと。
最初のスクリーンの『r』を修理を始めるのに選んでください。
Yahoo!翻訳です無料なので使って見ては?
これでも大体意味が分るはずです
あめっぽさんの言っているようにOSのァイルが見当たらないのでリペアして下さいとの事です
書込番号:5431174
0点

あめっぽさん ぽんたZさん
返信ありがとうございます。
この機種はCD-ROMが添付されてないのでリペアというのは無理なのでしょうか?
書込番号:5432140
0点

リカバーCDかハードディスクにリカバーが有るのかな?
すみません私はメーカー製を買った事が無いので
やり方が分りません、もしかすると説明書に書いて有るかもしれません?一応読んで見ては?
書込番号:5432172
0点

取り敢えず説明書をしっかり読むこと。
何処かに書いてあるはず。
書込番号:5433605
0点

>この機種はCD-ROMが添付されてないので・・
購入と同時に付属の場合と
購入後、HDD内に格納されたファイルを自分で作成する場合が
有ります。
この機種の場合は付属ではなく自分で作成となってるようです。
自分で作成の場合はメディアを準備して
PCのメディアドライブにてセットアップディスク作成します。
作成してない場合・・。購入となります。
↑上記について現在調べております・・
書込番号:5434029
0点

助けちゃいます♪〜
【まずは参考に見てください。NECの121サイトです。】
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_ETC_SER
ここで媒体提供と有りましたが・・
OSの提供はwinMeとwin2000だけでした。
===================
再セットアップ用媒体
ハードディスク内にある再セットアップ用データ領域が、何らかの原因で消えたり壊れてしまったことにより、お客様が再セットアップ媒体を作成できない場合に、再セットアップ用媒体の提供をサービスを行います。
※ 再セットアップ媒体が付属しないモデルが対象です。
※ このサービスでご提供可能なOSは、
すでに終息OSであるWindows(R) ME/Windows(R) 2000
に限らせていただきます。
単品 5,250円セット 6,300円〜 8,400円
※機種により単品での販売はできません
=================−
↓最終目的地である媒体提供です
★★注釈欄にて
・ 現行OS(WindowsXP SP2など)のモデルにつきましては、
「PC98-NXシリーズ メディアオーダーセンター」
(http://nx-media.ssnet.co.jp)にて
再セットアップ媒体を提供しています。
===================
↑このサイト内で Q&Aの欄で注意事項が書かれております。・
よく確認して間違いの無い様に ・・>pcの型番等。
書込番号:5434143
0点

再セットアップするとデータが消えてしまうのでは。
想像するに、マイドキュメントはCドライブのままっぽい。
書込番号:5439678
0点

この場合のリペアは
OSの起動に関するファイルですので
大事なデータは生存出来るはずです。
using the original Setup CD-ROM.
Select 'r' at the first screen to start
repair.
オリジナルのセットアップCDROMを使い
最初の画面にて 【”r” r=リペア】を選択してくださいね。
★リペアのファイルが何か?
これが不明ですので起動後の
他のソフトとのリンクしてる場合、不具合が出てくる場合も有ります。
<一部のソフトで使えなくなった事項?>
リンクしてなければ今まで通りに使えるでしょう
けど・・なぜこのような事態に陥ったのか?が気になります・・
どちらにしても・・>大事なファイルはバックアップしておくことデス。
??私もそろそろバックアップしなくちゃ^^;
書込番号:5441217
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)