




はじめまして。全くのMO初心者です。グラフィックデザイン、主に
3DCGの勉強を今しています。自宅のPCにはCDRもMOもなく、
PCも日立のプリウスを使用しています。タワーではないので、外付けに
なるでしょうし、USB接続はできそうです。これからデータを学校の
PCとの受け渡しや、いずれは仕事でも使えるものが欲しいのですが、
どれがお薦めでしょうか?
また、メディアのサイズなんですが、640MB用で230MB用の
MOは焼けるのでしょうか?逆は駄目なのはカキコで分かったのですが
よろしくお願いします。
書込番号:54466
0点

MOは焼くとは普通は言わないですね。
容量が小さいディスクは大きい容量が使えるドライブで読み書きでき
ます。
ただし、オーバーライトのディスクは通常のドライブとは互換性ない
です。多分。
書込番号:54476
0点


2000/11/05 03:06(1年以上前)
MOですか?
グラフィックデザイン等されているのであれば、データも大きいので
はないですか。
これから、買われるようでうので、予算が許すのであれば、
1.3GBのMOはどうでしょうか。
640MB、230MBには、ほとんど対応していると思いますし、
自分用のバックアップに大容量も魅力ありますよね。
他では、1.3GBの復旧率もあまり良いとはいえませんが、
640MBは、読み書きできるでしょうから。
また、640MBのMOでも128MBのMOメディアの書き込み
は、判りませんけど。(読み込みのみの機種もあり)
よかったら、ここのホームページにも出てますが、OTTOという
お店で価格を見てみて下さい。
http://www.ottonet.co.jp/
案外、掘り出し物(安価なもの)もあるかも知れません。
書込番号:54488
0点


2000/11/05 03:30(1年以上前)
MOは基本的に下位の機種とは互換性があることが売りですから、
1.3GBの本体に対応しているギガモならば普通は
640,540?、230、128といずれも読み書きできるはずです。
540?とは最近はあまり見かけなくなったという意味です。
書込番号:54496
0点


2000/11/06 02:37(1年以上前)
dream_night さん
128MB読み込みのみの機種もありますよ。
確か以前そのように書いてあるメーカのもありましたけど。
詳しくどの機種まで覚えていませんが、640MBの機種だったと
思います。
128MBも対応と書いてあっても、注意書きや括弧などで書いてあ
りました。
書込番号:54843
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 19:07:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 19:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/15 17:46:47 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/22 22:15:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)