


2003年に購入したサンヨーのビデオデッキが壊れました。電源は一瞬入るのですがすぐに切れてしまい中に入っているテープも出てきません。
そこで質問です。1---待機電力のカットの為、コンセントを専用タップに刺してそこで使わない時にはこまめにOFFにしています。http://www.rakuten.co.jp/sanwadirect/601710/601713/601738/ {このサイトの上から2番目の様なやつです}
それが原因でこんなにも早く壊れたのでしょうか?
次に買うならどこのメーカーがお勧めですか?価格は1万前後から2万位までかな〜と思っています。長持ちしそうなものがいいのですが。。。
書込番号:5473042
0点

タップ側でのオン・オフ(やコンセントの抜き差しによるオン・オフ)は、それらがある程度のショックになるので部品に負担がかかり、それが累積すると故障の一因にはなります。その一方で、タップ側がオンのままで、ビデオデッキがずっと待機電力を消費していると、多少なりとも発熱などがありそれによる部品の劣化があり、これも故障の一因になります。
どっちの要素が優勢かは、機種にもよるので一概には言えないです。
しかし、もしも、ビデオデッキにテープを入れたままでタップ側でオン・オフしていたとしたら、それは好ましくありません。タップ側でオフにしている間は、テープのテンション(張り具合)の管理ができなくなるので、つぎにタップをオンにした際に、うまくテープを制御できなくなって、テープが絡んでモーターに負担がかかってしまったり、テープ自体も傷ついたりします。
タップ側でのオン・オフするのならば、テープを出した状態でおこなうべきです。
書込番号:5473994
0点

ばうさん、詳しく教えて頂きましてありがとうございます。
そうですか〜タップのON,OFFは故障の一因になるのですね。初めて知りました。今までテープを入れた状態でもそれをしていました。では一番良いのはコンセントに直に挿しておく方法ですか?
書込番号:5474373
0点

ばうさんの書込みに補足ですが、テープを入れたままタップで電源を落とすと、結露などによりヘッドドラムにテープが貼り付くことがあります。
ちなみにテープがビデオデッキ内部で異常な状態にあると、テープ保護の為に電源を投入してもすぐに切れる様になっています。
書込番号:5474917
0点

そうなんですか!!
私、rauoさんと同様ビデオ時代のときはやってました。。
今はレコーダーでEPGなどを受信するためしていませんが
ビデオは時計だってバックアップ電池が入ってて
リセットされなかったし・・・。。
書込番号:5475500
0点

電気屋のベータローさん、panasonicさん、お返事ありがとうございます。そのタップにはテレビ、DVD、電話のコンセントも入っているのですが全てにおいてあまり頻繁にON,OFFすると良くないのでしょうか?それともビデオデッキに限られた事なのでしょうか?
書込番号:5476498
0点

基本的には各製品の取扱説明書の記述に従うべきですが...
ビデオデッキ…テープが入っている時はダメ
DVDレコーダー…ハードディスクが回っていそうな時(電源オンになっている時や電源をオフにしてもその後しばらくなにか動いていそうな音がしている時)はダメ
DVDプレーヤー…たぶんいつでも大丈夫。とはいえ電源ボタンでオフにしてからタップもオフにするのがいいでしょう。
電話…同上。というか、タップで切ってたら電話がかかってきたときに使えるの?(出ないのならいいのかな?機種にもよるだろうけど。)
書込番号:5477553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオデッキ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/24 17:46:57 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/09 17:19:33 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/02 18:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/18 10:48:46 |
![]() ![]() |
1 | 2021/09/02 17:19:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/20 11:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/20 23:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/01 20:26:09 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/07 15:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/02 19:29:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)