


抽選に当たる、必勝方法がある等、2万円前後でDVD版(本)が売られています。
IPO抽選必勝法、購入の価値観は各人、異なると思うのですが
購入⇒ 成功(良かった)、失敗(辞めた方がいい)、他 ご意見お願いします。
●IPO抽選に当たる方法 教えて頂けると 嬉しく助かります。
また抽選に当選した場合、初値で売りたいと思うのですが
初値が、どのくらいの金額になるか
予想してる掲示板等ご存知の方URLとか教えて下さい。
当選した証券会社に聞けば教えて頂けるのでしょうか?
書込番号:5479955
2点

「当選する必勝法」は残念ながら有り得ません。
とにかく手当たり次第に各証券会社で口座を開設し、そのIPOの主幹事証券で申し込むようにすると、当選する可能性は高まると思います。主幹事証券なら、他の幹事証券よりも株式の配分数が多いですからね。
IPOの初値予想を行っているのは、株式新聞とフィスコが有名どころです。後者の予想情報は、マネックス証券で口座を開設していれば無料で閲覧できますよ(その予想が当たっているかどうかは微妙ですが)。
書込番号:5480005
1点

○○さん 有難う御座います。
早々マネックスHPログインしてみました。
どこ観たらイイのか遠回りしたくないのでフリーダイヤルして
聞いちゃいました。
Telで親切に教えて頂き大助かり
フィスコの情報が反映されてるのですね。
マネックス証券扱い以外のIPO情報はフィスコHPから探します。
>「当選する必勝法」は残念ながら有り得ません。
残念です。(‥;)
証券口座7社、大和・野村・新光・松井・みずほI・Eトレード
マネックスでインターNetから抽選参加しています。
他も、どこか押さえた方が好いでしょうか?
書込番号:5480129
1点

あと追加で口座開設するとしたら、主幹事が多い日興コーディアル証券と、IPOの取り扱いは少ないけど完全抽選で当選者を決めるカブドットコム証券の2つが良さそうです。
最近、IPOの初値が公募割れするケースが増えてきましたが、そういう危ない(?)銘柄はフィスコの「BB考察」の段階で低めの予想が出ているので、申し込み前にチェックしてみるといいかもしれません。
書込番号:5480514
1点

私、今年6月から証券会社口座、初めて作り株関係は全くの素人なんです。
とても勉強になります。
カブドットコム証券は初めデイトレと思い1番に口座作りました。
IPO抽選の方が素人にはリスクがないと見てIPOのみからなのでログインもしていません
考え直します。
日興コーディアル証券は6月だったか電話で聞いた時、Netからの申込みはしてないと
云われ諦めていました。
HP今、確認しましたら7月からかNetからの販売始まった様ですね。
早々口座申し込み致します。
>最近、IPOの初値が公募割れするケースが増えてきましたが・・・
そうなんですか? 怖いですね! 注意してチェックします。
当選からキャンセルすると次回からの当選確立が低くなると見ましたが
抽選参加する前にチェツクすると言う事でしょうか?
書込番号:5480843
2点

今月は27日の時点で既に13銘柄が公開されましたが、うち3銘柄が公募価格を下回る初値を付けています。
http://biz.yahoo.co.jp/ipo/200609.html
更に13銘柄のうち6銘柄が、27日時点の終値が公募価格を下回っています。
ですので、IPOさえ当たれば儲かる時代は終わったと言えるかもしれません。逆に、そうなると何でもかんでもIPOを申し込んでいた層が少なくなり、銘柄を見抜く目利きさえあれば儲けるチャンスは広がるとも言えると思います。
フィスコ予想の「BB考察」は抽選参加前の時期に閲覧できますので、目を通してから応募すると良いでしょう。
その「BB考察」ですが、『初値メド』の数字より『価格試算』欄で類似会社との株価水準を比較する方が重要で、類似会社の株価試算よりも、申し込もうとしている銘柄の仮条件上限価格の方が高い場合は、同業他社よりも割高ということなので要注意です。
書込番号:5485033
1点

日興コーディアル証券へは本日2時までに行く予定!
Net口座、ログインID・PW &カードもスグ頂けると昨日確認いたしました。
>IPOさえ当たれば儲かる時代は終わったと言えるかもしれません。
今までは何も分からず抽選参加できるのは全て申し込みかけました。
当選して手数料取られマイナスになる可能性ありえると言う事ですね。
泣きをみないよう 注意し申込前にチェックします。
今回、10/03公開日、野村不動産ホールディングスが2社当選しました。
初値どうなんでしょうか? 『3,800円〜4,000円』とY!BBSでみました。
書込番号:5485667
1点

フィスコ予想の「BB考察」市場の注目度★4⇒ 初値メド3300〜3800円
3500×100口=35万が33万だったら
▲成り行きで初値が赤字になるかも? (゜〇゜;)グェッ 危ないです。
2ヶ所、当選したのに!!
書込番号:5492022
1点

野村不動産ホールディングスは自分も100株もらいました。ちょうど不動産株を全く持っていなかったので、しばらくの間は保有しておくつもりです。
この銘柄は、東証1部に直接上場するような大型株(発行株数が非常に多い)なので、比較的穏やかな初値が付くと思います。IPO当選→初値即売りで大きく儲けられる銘柄ではないですが、逆に大型株ゆえに、上場後しばらく経つと機関投資家からの買いが入るので、損はしにくいとも言えます。
書込番号:5494366
0点

>IPOの初値予想・・・フィスコが有名どころです。
>マネックス証券で口座を開設していれば無料で閲覧できますよ
マネックスIPO抽選、扱いだけと思ったら全てフィスコのがPDFで閲覧
出きるんですね。
フィスコHPから観る方法は分からなくても(有料、無料問わず)
マネックスHPより観られるので助かります。
NetからIPO当選した場合、初値・成行き・セット出来る所と出来ない証券会社があるんですね。
この場合・差し値・低く出し上場日にPCからセットすればイイと聞きましたが
上場日Am6時頃からしか通常は画面が出ないものなのですか?
初めてセットする場合上手くセットできるのか心配です。
セット内容確認サポートTELは9時からと思うのですが9時に初値が決まり
売買されたら参りますね。!?
書込番号:5495821
1点

>フィスコ予想の「BB考察」市場の注目度★4⇒ 初値メド3300〜3800円
6時に起きてPCで売りのセット2社、完了
10時には初値が分かった3900円
http://www.traders.co.jp/stocks_info/ipo/schedule/schedule.asp
●赤字にならなくて助かりました。(^-^)/
書込番号:5501981
1点

利益確定おめでとうございます。
なかなか良い初値が付いて良かったですね。
同業他社に比べるとまだ割安と見て、自分はもう暫く売らずに様子を見てみます。
書込番号:5504293
0点

また≪当選≫文字あり!
補欠当選文字と異なり≪当選≫文字は嬉しい。
気になるのが『チャンス当選』となっていた。
大和証券に電話で確認⇒当選と同じと分かり大満足!
SRIスポーツ、19万円 公開日10/13
フィスコ予想の「BB考察」市場の注目度★3⇒ 初値メド21〜24万円
初値、成行きセット上場日Am8時からOKと聞きました。
(赤字は大丈夫の様です。)
書込番号:5511615
1点

▼参りました。 負けた!
>SRIスポーツ、19万円 公開日10/13
>フィスコ予想の「BB考察」市場の注目度★3⇒ 初値メド21〜24万円
前日、夕方よりの予想19万が19万だった。
初値Am09:40頃決定! 18万4千円じゃ赤字です。(~_~;)
書込番号:5532719
1点

★★★≪当選≫文字あり!
補欠、優先とは異なり≪当選≫文字は、やはり嬉しい。
前回チャンス当選だった大和証券で当選です。
前回のマイナス分を取り戻す。(ゴルフ関係)
アコーディア・ゴルフ、19万5千円 公開日11/01
フィスコ予想の「BB考察」市場の注目度★3⇒ 初値メド21〜24万円
全く前回SRIスポーツに同じ(パッシブもプラス)です。
(・_・?)ハテ、さてどうなるか!?
書込番号:5570446
1点

個人的な考察ですが・・
同業他社と比較しても割安であり業績も増益基調、機関投資家の買いも期待できる。さらに主幹事にゴールドマンが入っているので外国人マネーも入ってくると思います。なのでSRIスポーツのような公募割れは無いと個人的には思っています。ずばり初値は215000円。
書込番号:5572060
0点

sakurapreさん 嬉しいカキコ有難う御座います。
初値215,000円上期待します。
本日から(61万)抽選参加できる銀行株、
あおぞら銀行ってどうなんでしょうか?
書込番号:5572729
1点

一発狙いから
★★★≪当選≫文字あり! 東証1部 主幹事、大和証券
●タカタ 4,100円×100株=41万円 公開日11/07
http://www.takata.com/
注目度や期待度=B= http://www.kabutocho.net/stock/schedule/
フィスコ予想の「BB考察」市場の注目度★3⇒ 初値メド4,100〜4,400円
大きな数字UPは期待できない(パッシブ マイナス)だが?
再々(・_・?)ハテ、さてどうなるか!?
書込番号:5585942
1点

明日
アコーディア・ゴルフ、19万5千円 公開日11/01
大和証券だけ当選したと思っていたら
松井証券も当選していた。。。優先から当選になった!!
補欠・優先・文字は何度か観ましたが当選に上がったのは初めて!
『危なく見落とす所でした。』
松井証券は公開日、前日(本日)17時過ぎから売りセット出来る事、
確認いたしました。
成行きは出せず差し値でセットするそうです。
書込番号:5589512
1点

>アコーディア・ゴルフ、19万5千円 公開日11/01
(フィスコ前日予想 22万円)
初値18万8千円、初値を割りました。(×_×;)
書込番号:5592014
1点

http://www.traders.co.jp/stocks_info/ipo/schedule/schedule.asp
▲公募価格を下回る初値ではIPOに≪当選≫しても嬉しくないです。
書込番号:5592044
1点

アコーディアゴルフ最低でも初値は215000円はいくと思っていましたが地合いが悪かったのでしょうか・・NYダウとS&P500がこのところ軟調なことが影響していると思われます。
私は大和とマネックスで当選したので現時点で20000円の損失ですが将来の値上がりを期待して年末までは持ってみる予定です。
タカタも当選しましたが不安なのでキャンセルしてしまいました。本日のメンバーズも公募価格を大幅に下回っても初値がついてませんし今後のIPOに少なからず影響がでてくるかもしれませんね。
書込番号:5596285
0点

>タカタも当選しましたが不安なのでキャンセルしてしまいました。
私はタカタ当選、11/07 上場日、公募価格41万円が初値でマイナスだったら
IPO抽選参加申込しばらく辞めようと思います。
書込番号:5601674
1点

ニフティ、12月7日に東京証券取引所へ上場
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/02/13821.html
ブック・ビルディング期間
平成18年11月20日から11月27日まで
私の大好きな契約プロバイダーが出ていました。
@niftyの会員総数は2006年3月末で518万人
「mixi」の会員数 約500万人
野村證券,日興シティグループ,みずほ証券 で抽選参加してみます。
http://www.kabutocho.net/stock/ipo/0612nifty.html
書込番号:5602093
1点

>本日(11/02)のメンバーズも公募価格を大幅に下回っても初値がついてませんし
>今後のIPOに少なからず影響がでてくるかもしれませんね。
メンバーズ 公募価格29万円「フィスコ初値メド32〜40万円・最終予想29万円」
初値(11/06)17.5万円とは、ひど過ぎます。!!
書込番号:5609065
1点

タカタ、初値決定4,150円(415,000円)
マイナスにはなりませんが危なかった。(~_~;)
------------
●あおぞら銀行 日興コ証券で≪当選≫しました。
書込番号:5611965
1点

>●あおぞら銀行 日興コ証券で≪当選≫しました。
購入決定した。。。初値は大きくUp期待できないとは感じましたが
銀行株なら公募価格から下がるは無いと思い!?
初値⇒成行き⇒×
初値⇒指値 550円×1,000口にと考えてます。
(それより下がる時は暫く持って、様子みます。)
■Yahoo!掲示板ー8304(あおぞら銀行)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8304
■あおぞら銀行の売り出しですが
http://pcsoft.okwave.jp/qa2522510.html
書込番号:5629175
1点

●あおぞら銀行 =公募価格570円⇒初値495円
(売らないで・・・暫く様子みます。)
●ヒラキ =公募価格1870円⇒初値1720円
本日、上場日 初値は公募価格割れオチメです。
書込番号:5635963
1点

>●あおぞら銀行 =公募価格570円 ⇒初値495円
>初値⇒指値 550円×1,000口にと考えてます。
指値訂正し510円で売りました。マイナス6万だ。☆ ̄(>。☆)イテェ
最高値517円、現在503円↑↓
*IPO何でも抽選参加はやめましょう。
書込番号:5636416
1点

■新規公開株【IPO】抽選必勝法!?
12/07、上場日 ニフティ
注目度は高いようです。フィスコBB考察より
仮条件20〜22万円 ⇒初値メド、パッシブ・マイナス20〜24万円
公募規模は最大175.8億円、時価総額500億円を上回る公算。
当選確率はイイでしょうが初値でマイナスになるかもしれない。
≪危ない!≫〜『申込まない決定』
本日上場 KEF JAPN(3061)未だ初値が決まらない多分これも公募価格割れでしょう。
書込番号:5657965
1点

12/01(金)リミックスポイント初値付かず
12/04(月)リミックスポイント初値は101万円(公募価格30万円)
◆当選しなかった残念!
12/04 システムインテグレータ初値付かず(公募価格26万円)
◆これも落選だが、明日の初値はフィスコ最終予想50万以上になりそう。
書込番号:5713888
1点

IPO人気も盛り上がってきて完全復活したみたいですね。
12月前半の注目銘柄は3825リミックスポイントと2134燦キャピタルマネージメントと考えていました。複数の証券会社で全力でブックをしましたが残念ながら全て落選となりました。
いずれも公開株数がごく僅かであり需給面からいって値上がり確実です。特に燦キャピタルは全株数が7100株しかなく長期で保有しても面白い銘柄です。先日上場したリミックスポイントが公募価格の5倍にもなってますので燦キャピタルにおいても現在の地合いであれば200万以上になってもおかしくありません。もし初値が100万以下で決まればセカンダリー狙いで参戦したいと思っています。もしかすると初日では値がつかないかも知れません。
書込番号:5721505
0点

>IPO人気も盛り上がってきて完全復活したみたいですね。
その盛り上がりから当選したら嬉しい イイのが当たるよう頑張ります。
http://www.nji.jp/ipo/
11月上場14件 公募価格割れ5件
12月上場予定27件、11月と同じ比率ですと9〜10件、公募価格より初値がマイナスになる!?
▲12/01 GABA公募価格26万5千円が 初値24万9千円
●12/01 リミックスポイント30万円が101万円 これ当たりたかった。
『燦キャピタルマネージメント』 12/07 45万円
フィスコBB考察パッシブ・マイナス 初値メド46〜52万円
100〜200万円とは、!?
12月はIPO抽選多いので、私はパッシブ・マイナス出たの避けています。
書込番号:5721783
1点

フィスコ社の予想は公開日前日になって変わるのであてにはなりません。燦キャピタル予想を見てみたら90万に上方修正していました。おそらく控えめに予想を出していると思われるので初値はこれ以上になると考えています。さらに公開株数が2150株と少なく初値形成後はストップ高になる可能性が大きいです。100万以下では買えないかも知れませんね。
書込番号:5722002
0点

sakurapreさん 私も今確認したところでした。
パッシブ・プラスで90万円に変更されてます。
さすがの読みですね。
書込番号:5722101
1点

『燦キャピタルマネージメント』 12/07 公募価格45万円
12/08 初値155万円 とはスゴイ!!
http://www.traders.co.jp/stocks_info/ipo/schedule/schedule.asp
書込番号:5729636
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「証券会社」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/20 17:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/07 15:08:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/05 1:51:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/29 8:19:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/08 6:54:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/16 18:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/01 11:48:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/26 6:37:15 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/27 7:43:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/02 13:51:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)