


スピードテスト(光ファイバー)
測定結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/10/14 10:48:29
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ
プロバイダ:DTI
下り速度:39.6M(39,586,053 bps)
上り速度:31.5M(31,542,240 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
TEPCOは80Mぐらい出るかと思っていたので、ちょっとショックです。
まあ、NTT局舎から4.2kで、ADSL時:290kbpsだったので、
良しと言えば良しなんですが…。
初心者なので、どこから手をつければよいのか全く分かりません。
とりあえず、mtu と rwin はいじってみましたが、
変化はありませんでした。
参考になる、HPなど教えてください。
書込番号:5535911
0点

>とりあえず、mtu と rwin はいじってみましたが、
>変化はありませんでした。
考えられる遅い原因はルータ使用の場合スループット(最高速度)
ADSL使用の物だった!
PCとONU直結でスピードテストして下さい。
PCのスペックが低くないですかメモリが256なら512上に
■パソコンを新しくすると、インターネットも速くなる?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20030530/104807/
PCとセキュリティソフト相性(ソフト同士の干渉)で遅くなる
場合があります。
■セキュリティ対策ソフトの動作が「重い」のはなぜ?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060329/233674/
書込番号:5536065
0点

117okさん ありがとうございます。
ルーターかましてないんです。
メモリーは512です。
セキュリティソフト抜いてみても、変わりません。
『 丹波yuさん 2006年9月16日 00:18
FTTH速度調整ガイド---2006/09---
NetTune 最狂式通信速度向上法 http://www.do-it-now.jp/net_tune_tips/
光ファイバーネット http://hikarifiber.net/
FTTH設定(通信速度UP) http://www.tsc.bz/mensis/kasou.html
NetTuneの基本設定 http://www.aristo-v.com/nettune.htm
光プレミアム速度改善オススメ設定 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1
156408831/5
MTUに適したRWINほかの設定 WinXPsp2 http://eonet.jp/kaiteki/rwin_
xp2.html
EditMTU MTUに適したRWINほかの設定 Win2000,XPsp1 http://eonet.jp/kaiteki/
rwin_2000xp1.html
MTU,RWINなどの簡単調整 http://hp.vector.co.jp/authors/VA02209
0/editmtu/
Dr.TCP 速度向上のポイント http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
窓使いの友 速度向上覚え書き http://www.do-it-now.jp/speed_up_tips/ 』
読んでいじってみたけど、ほとんど変化無しです。
何でなのかな?
書込番号:5536624
0点

『丹波yuさん』のは他サイトでも観ています。
1)PCは自作どなたかに作成して頂いたのですか?
メーカーPCなら型番等、教えて下さい。
テプコ回線、お住まいの状況は戸建て住宅ですか?
2)マンション等で分岐されてる事はないですよね。
1、2) 共に該当しないなら
下記も試して下さい。
Windows 動作速度、安定性を向上
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20060830
書込番号:5536717
0点

価格コムだけでなく他の計測サイトも試されては如何ですか?
●ヤフーBB
http://internetlife.yahoo.co.jp/speed/
●ブロードバンドスピードテスト(周囲の広告は無視してください)
http://www.bspeedtest.jp/
●BNRスピードテスト
http://www.musen-lan.com/speed/
●インターネット回線速度調査
http://junkhunt.net/icsi/
●ラディッシュ
http://netspeed.studio-radish.com/
色々あります。
書込番号:5536894
0点

巨神兵さんおすすめ ●ヤフーBB サイトで初めて試してみました。
http://internetlife.yahoo.co.jp/speed/
測定日時 : 2006/10/14 18:15:13 回線タイプ :光
下り速度:94.3M (94,324,681 bps)
上り速度:60.5M (60,496,261 bps)
*******************
★TEPCO回線者は網内測定⇒【スピード測定】へ
http://www.hikari.tepco.ne.jp/
ぽちんとねさん どこで計測しても40メガ前後なら友達等のノートPC借り
計測、試してみたいですね。
書込番号:5536952
0点

みなさん、いろいろありがとうございます。
パソコンはデスクトップで、IBM 300GLです。
戸建て住宅です。
ちなみに
「Yahoo! BBスピードチェック」
測定日時 : 2006/10/14 18:48:33 回線タイプ :光
下り速度:51.2M (51,240,964 bps)
上り速度:41.4M (41,430,808 bps)
TEPCOひかり Speed測定++ (speed.hikari.tepco.ne.jp)
Download: 44.7 Mbps
Upload: 21.0 Mbps
Date: 2006-10-14 18:53:24
RemoteHost: hn4.opt2.point.ne.jp
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/14 18:54:06
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 38.3Mbps
サーバ2[S] 37.8Mbps
下り受信速度: 38Mbps(38.3Mbps,4.79MByte/s)
上り送信速度: 44Mbps(44.5Mbps,5.5MByte/s)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/10/14 18:55:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 38121.747kbps(38.121Mbps) 4765.01kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 38121.747kbps(38.121Mbps) 4765.01kB/sec
推定転送速度: 38121.747kbps(38.121Mbps) 4765.01kB/sec
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2006/10/14 18:56:55
調査対象 : ******t2.point.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 257128 Byte 0.81 sec 317.05 kB/s 2536 kbps
2回目 : 257128 Byte 0.75 sec 342.38 kB/s 2739 kbps
3回目 : 277162 Byte 0.60 sec 461.17 kB/s 3689 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 791418 Byte
合計伝送時間 : 2.16 sec
平均スループット : 2927 kbps 365.89 kB/s
でした。
一番下の調査は???
この数値はどういうことなのでしょう?
パソコンが古いのかしら?
書込番号:5537024
0点

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
FTTH掲示板 http://junkhunt.net/cgi-bin/bbs/pt.cgi?room=FTTH
「超高速回線はこのサイトの数値を当てにしないでね。」
上記サイトは3年位前までBフレッツ掲示板でした。
私がテプコ他、光回線者も書込み出来るよう管理人さんにFTTH掲示板にと申し出ました。
このサイトはPCスペックで大きく速度が左右される(解りずらい)
他サイトの計測結果を載せる方が多いです。
>パソコンが古いのかしら?
★IBM PC 300GL(1998年2月〜2000年2月)
http://www-06.ibm.com/jp/pc/netvista/pc/c_desk.html#300gl
上記から判断しますとOSはXPに入替えたのですか又はWin2Kか?
CPUが光回線用としては低い様です。
『レジストリー クリナーで200以上不要ファイル出ると思いますけど!』
来年1月末頃NewOSビスタになりますので
PC買い替えビスタ搭載マシーン考えた方が良いかもしれません!
書込番号:5537103
0点

1999年製の600MHzのP3マシンですか。ADSLの速度までなら対応できても光には難しいのじゃないかな。恐らくデータ転送用に使われているHDDドライブの性能が追いついていないものと思われます。パケット転送のパラメーターをいじっても余り変化しないのはそのせいではないでしょうか?
40M出ているのを良しとするか、マシンをこのためだけのために買い換えるかの選択が必要でしょう。私ならVISTA搭載マシンが出てから買い換えるのをお勧めします。それまでの間は117okさんがおっしゃるようにお友達の最新ノートPCなどを借用し、現状の測定結果よりも高速であろうことを確認しておけばよいと思います。
書込番号:5537135
0点

ありがとうございます。
やっぱりですか…。
一度ノートパソコンを確保して試してみます。
パソコン購入は、もう少し待ってみます。
壊れてしまわないと、買い替えも躊躇してしまいます。
貧乏性です…。
それからもう一つ、10日後ぐらいに、IP電話接続予定です。
ますます速度落ちてしまいます?
先程、以前の書き込みを見ていたら、
ルーターをかました方がよい、と言うようなコメントを
見かけたのですが…。
書込番号:5537211
0点

WR7610HV ルータVoIP一体式と思われます。
スループット80M(有線)なので現在の速度と大きく変化はないでしょう。
無線LANも使える優れた故障の少ない品物です。
IP電話中でも速度は下がらない。
私は現在そのルータで無線LAL機能のみ使用しています。
暇な時でも私のHPご覧下さい。
(本日の事も詳細は載せず今リンクページ作成させて頂きました。)
書込番号:5537256
0点

http://www.aterm.jp/bb-support/7610hv/
上記ルータと思われますがDTIの場合、買取とレンタルが今でもあるか?
私は調子の良いルータだったのでレンタルから買い取りにしました。
=注意= 有線接続スループット(最速値)80メガ
80メガまでしか速度は最強マシーン使用でも出なくなります。
IP電話は同じテプコ同士、乗換えの際そのルータでIP電話も使えると思うと使えません
ルータ機能部分のみ使用になります。
ルータ機能のみ使用なら他のスループットが高い物を価格.comサイトで安価で購入下さい。
書込番号:5537380
0点

ルーター情報ありがとうございます。
DTIからの提供はないようですね。
TEPCOのホームページで確認して、揃えてくださいと
書かれていますね。
ということは、117okさんが書かれていたルーターは
手に入らないのかしら。
どんどん分からない世界に来ています。
がんばれ、私!
117okさんのHP行ってきました。
引き続きゆっくり読ませてもらいます。
いろいろお世話になります。
書込番号:5537780
0点

DTIページから申込みできると思うのですが
分らない時はDTIへ直接TELで聞いてください。
今、少し調べましたが買い取りはなくなりレンタルのみと思われます。
(同じルータです。)
※2005年12月1日より、レンタルのみのご提供となりました。
TEPCOひかり各プランでDTIフォン-FCをご利用の場合は、
東京電力よりIP電話アダプターをレンタルにてご提供いたします。
http://www.dti.ne.jp/phone/fc/guide_adapter.html
書込番号:5537851
0点

DTIフォンひかり「申込みページ」
http://www.dti.ne.jp/phone/
ーーーーーーーー
NTT系の電話回線を全く使用しないでテプコひかり回線のみ
「ルータVoIP部より電話回線が引けます。」
電話機は用意して! (コードレス電話も使用できます。)
DTIフォンFCかDTIフォンCがそうです。
書込番号:5537903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)