『ブループラン』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『ブループラン』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブループラン

2006/10/24 16:02(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 ナポピさん
クチコミ投稿数:67件

ゴールドプランの書き込みが多いようですが、僕はブループランを考えています。

現在、僕(FOMA)と妻(mova)がDOCOMOを使用しており、二人ともMNPで月末にauに乗り換える予定にしておりました。昨日の発表で、再考の余地ありかなと思っております。

普段は、帰宅時に妻にメールするくらいしか使用しません。いちねん割引とファミリー割引を使っており、二人合わせて月額6〜7000円程度。ちなみに、二人とも一番安い基本料金体系です。

この程度の月額使用料ならどこでも大差ないと思いますが、固定費ですので少しでも安い方が良いと考えております。それと、SoftBank 905SHのワンセグと価格に魅力を感じております。

26日に詳細はわかるということですが、同じような環境、お考えの方がおられましたら、ご意見下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:5567320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2006/10/24 16:21(1年以上前)

AUも値下げを検討すると言うことなので様子を見たほうがいいかもしれませんよ。何せソフトバンクは27ヶ月機種へんできないですからね

書込番号:5567353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/10/24 17:47(1年以上前)

正確には機種変更は可能です。

また、オレンジ・ブルー共にハッピーボーナスやスーパーボーナスに加入しなくても大丈夫です。

ただし、まだハッキリしていない部分があるので様子見た方が良いと思います。
少なくとも今週いっぱいは。。。

書込番号:5567520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナポピさん
クチコミ投稿数:67件

2006/10/24 18:36(1年以上前)

お返事、ありがとうございました。

機種変更はポイントですね。1〜2年くらいで飽きて機種変えてますので。でも詳細はあさってにならないとわからないんですね。

「本当に確実にDOCOMOより安い」、「DOCOMO以上に変な縛りがない」の2点に注目しています。プラスアルファがあればなと、少し期待しつつ。

書込番号:5567656

ナイスクチコミ!0


mitmirさん
クチコミ投稿数:58件

2006/10/25 04:19(1年以上前)

サポート体制を考慮することをお勧めします。
お金で買えるのなら安いものですよ。

書込番号:5569254

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/10/25 09:24(1年以上前)

iモードは210円、S!ライブは315円。
Eメールは確実に使うものと思いますので、この時点ですでに差は105円。

仮にMNPするとなると手数料がかかります。
そうすると、手数料だけで7000円ほどかかる計算になります(解約手数料を3150円として)。
すると毎月105円を回収するのに70ヶ月、約7年かかりますよね。
7年かけて安くなるほうを選んでまで、エリア状況や信頼性(いつどんな改悪があるかわかったものじゃない)などを考慮するとドコモ→ソフトバンクに変える必要性はあまりないかなというのが個人的な意見です。

もし変えるならゴールドプラン+予想外割かLOVE定額を比較検討するくらいでは。

書込番号:5569543

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナポピさん
クチコミ投稿数:67件

2006/10/25 12:46(1年以上前)

mitmirさん
>サポート体制を考慮することをお勧めします。
>お金で買えるのなら安いものですよ。
サポート体制を考慮とは具体的にどういうことでしょうか?
教えてもらえますでしょうか。

SPEEDYさん
昨日ヨドバシに寄ったら、オレンジ・ブループランのパンフレットがあったので読みました。おっしゃる通り、手数料がそれなりにかかりますね。auなら事前予約入れていたので、2000円分ポイントがつきますが、ソフトバンクに事前予約はなかった?のか23日にサイトを見ても書かれてませんでした。

エリア状況に関しては、11.12月に住んでる地域のアンテナ工事予定があったので、少し改善されそうです。「いつどんな改悪があるかわかったものじゃない」に関しては、どの会社も可能性はありますので気にしません。

結論としては、やはり手数料分を稼げるほど携帯を使わない以上、現状では変えないのが一番の節約かと。ただし、auが値下げを敢行しDOCOMOは敢行せずなら、事前予約をしているauに変えてもいいかなと考えております。

auに変えてもDOCOMOの使用年数を引き継ぎできて、DOCOMOが値下げしないようなら再考してみます。

書込番号:5569952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)