スピードテスト(ADSL)
今月からスタートした12M新プランへ3Mから乗り換えました。
<変更後の値>
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/10/28 06:22:43
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 12M
プロバイダ:TikiTiki
下り速度:6.7M(6,686,240 bps)
上り速度:0.9M(853,891 bps)
伝送損失:19dB
線路距離:1060m
<変更前の値>
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/09/19 15:45:17
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 3M
プロバイダ:TikiTiki
下り速度:2.4 M(2,474,013 bps)
上り速度:0.8 M(863,144 bps)
<もうひとつ前>
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/28 21:17:36
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 8M
プロバイダ:So-net
下り速度:5.3 M(5,544,664 bps)
上り速度:0.8 M(862,868 bps)
<感想>
体感速度も速くなり、料金も安くなり満足です。
IP電話が使えなくなりましたが、最近は携帯電話の使用が
多いので、あまり通話料金も増えないと思います。
書込番号:5578315
0点
速度上がってよかったですね。
それと参考までにもしIP電話
必要であれば、@niftyの12M
キャンペーン廉価プランが
IP電話可能ですよ。(NTTコム系の基盤)
書込番号:5578487
0点
マク808さん へ
返信をありがとうございました。
確かに、@niftyの12Mキャンペーン廉価プランが
IP電話可能でしたね。
ただ、1年ほど前のときに、プロダイバを乗り換えるのに、
2週間ほど、インターネットが使用できなかったので、
今回は、同じプロダイバでコース変更にしました。
メールアドレスはフリーメールをメインに
使用しているので、プロダイバを乗り換えるのは、
問題は無かったのですが、回線を家族で共有しており、
使用できない期間がネックとなりました。
プロダイバを乗り換える場合、回線業者が同じ場合は
廃止手続き無しにしてもらえると助かりますね。
書込番号:5582087
0点
質問です。上記のプランでは、モデムは富士通のM1でしょうか?また切り替えは同日でしたか?
書込番号:5583659
0点
poohmaさん へ
モデムは富士通のM1で、中古でした。
切り替え期間は、同日でした。
案内文書では、電話局側の工事で、
通話できない時間があるとのことでしたが、
当方は工事が行われたのを、気づきませんでした。
当日は、忙しかったので、モデムの交換は、
2日後に行いましたが、
その間、3Mの速度で、インターネットはできました。
結局、切り替え期間はゼロでした。
書込番号:5587435
0点
将棋ファンさんへ
情報ありがとうございました。わたしは12Mに乗換えで,Tikiか新規でniftyにしようか迷ってます。
書込番号:5593265
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
