




パソコン初心者です
つまらない質問でごめんなさい。ADSLにしましたが
8Mなんですが・・
すごく遅いように思います
よく基地から離れてると良くないと言うのを聞きますが
それってどうやって調べるんでしょうか?
書込番号:560019
0点




2002/02/25 17:26(1年以上前)
過去ログ調べます!
書込番号:560041
0点




2002/02/25 17:29(1年以上前)
開けないんですけど・・・
書込番号:560053
0点



2002/02/25 19:55(1年以上前)
有難うございます。
測定できましたが、見方が・・!
最大スルーブット 1・35Mbps(169KB/S)
なんですが・・・
これってどうなんですか?
ほんとスミマセン!!
書込番号:560300
0点


2002/02/25 20:14(1年以上前)
十分速い・・・。うらやましいです。
書込番号:560338
0点


2002/02/25 20:20(1年以上前)
遅い理由
WIN98では実力の速度が出ません。
MTU RWINの 調整が必要です
私も初期1.3Mbpsでしたが調整後3.9Mbpsになりました。 (^.^)
調整方法を書くとややこしいので、こちらのHPを見て調整して下さい。
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage0820.htm
わからないときは、行ったHPに掲示板も併設されています。
問い合わせれば詳しく教えてもらえます。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?netland
書込番号:560347
0点



2002/02/25 20:25(1年以上前)
そっ・・・!そうなんですか?早い方なの?
なんか・
ごめんなさいです。
また何かあったら相談させてください。
書込番号:560360
0点



2002/02/25 20:44(1年以上前)
なんとか・・さん
早速、変更しようと思いファイルにダウンロードしましたが
その後どうすればいいのか・・
なんか変更はできて無いみたいです!
頑張ってやってみます。
書込番号:560392
0点


2002/02/25 21:02(1年以上前)
「Dr.TCP」をダウンロードします。
フレッツをお使いですか?
MTU 1454 に設定
RWIN (1454ー40)×40=56560
この辺をめどに設定してみて下さい
書込番号:560430
0点



2002/02/25 21:19(1年以上前)
DIONです・・
書込番号:560457
0点

リンク速度はどれぐらいでしょうか。
それが分らないとDSLAM-モデムの問題かモデム-パソコンの問題か分りません。モデムを確認してください。
書込番号:560464
0点


2002/02/25 21:29(1年以上前)
dion.ne.jp はわかっていたのですが・・・・
通信方式がわからなかったので (..;)
PPPoE環境では前の設定で
PPPoA環境では次の設定で
MTU 1500 に設定
RWIN (1500ー40)×40=58400
通信方式がわからないときはdion.ne.jp へ問い合わせて下さい
書込番号:560479
0点


2002/02/25 22:46(1年以上前)
なんとか・・さん、以前速度を上げる質問でお世話になったじゅーんです。まみかさんの場合、「1500-40×40」と40を掛けるのがいいとの事ですが、この「40」はパソコンの環境によって違う数値なんでしょうか?私の場合はやはり速度は上がらないのかなぁ・・。(現在250Kbps)
書込番号:560664
0点


2002/02/25 22:52(1年以上前)
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/25 22:50:47
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/sannet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.16Mbps(1441kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.03Mbps(333kB,1.3秒)
推定最大スループット 3.16Mbps(395kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)
書込番号:560679
0点


2002/02/25 23:01(1年以上前)
僕もnifty eaccess 8Mbps 下りで0.4Mしかでません。
win2000ですが、「Dr.TCP」を使えば、速度上がるでしょうか?
書込番号:560698
0点


2002/02/25 23:02(1年以上前)
じゅーんさん
×40は私が計算しやすかったから (..;)
お進めは(MTU-40)×20〜46 かなり幅があります。
実際色々設定しても違いがわかりません。
私はと言えば ×44で設定していたりしています ダブル(^^ゞ
この調整はある程度速度が出ている環境でWIN95,98の人に有効です。
速度が出ていない人はそれなりということで・・・ (×_×)
書込番号:560705
0点



2002/02/25 23:54(1年以上前)
たすけて〜 初心者の私には難しかった・・
なんかダウンロードしても次に進めなくって
なんか・・前の状態でもいいかなと思ってるんですが
速度をはかってみると
なんかすごくおちてるみたいで
どうしよう!(泣)
もとに戻せますか?
書込番号:560856
0点

この時間帯は混雑します。ADSLは混雑すると速度が低下します。
ソフトはダウンロードしただけなら削除すれば良いだけです。
もしインストールしたなら「コントロールパネル」→「ソフトの追加と削除」でアンインストールして下さい。
書込番号:560905
0点

アンインストールしてもレジストリの変更は戻りません。
よって、窓の手(ベータ版だけど)がお薦めです。
なんと言っても、規定値にチェックを入れれば元に戻る!
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
書込番号:560946
0点


2002/02/26 00:50(1年以上前)


2002/02/26 04:18(1年以上前)


2002/02/26 06:37(1年以上前)
>ダウンロードしても次に進めなくって
解凍出来ないのでしょうか? エクスプローラで削除すれば消えます。
設定自体は初心者でも大丈夫ですよ。安心してください。
解凍しなくてもいい dr.tcp はこちらからダウンロードしてください
(削除するときはエクスプローラの削除だけで出来ます)
http://www.dslreports.com/front/DRTCP019.exe
DL画面になりますから「保存」をクリックしてください。
保存したところへ、エクスプローラで行き DRTCP019.exe をクリックすれば設定画面が出てきます。
左上 Tcp Receive Window を 56560(58400)
右下 Max MTU を 1454(1500)
左下 adapter setting を▼を押して、使っているLANカードを指定
Selective Acks を Yes
Path MTU Discovery を Yes
そのほかの設定は変えないで Apply」をクリックして「Exit」でDr.TCPを終了します
設定が終わったら、正しく設定されているかこちらに行ってみてください
forums.speedguide.net/optd.shtml
太字のところを注目
MTU = 1454(1500)
Default Receive Window (RWIN) = 56560(58400)
となっていれば、正しく設定されています。
あとは、速度計測サイトで速度を測ってください。(夜10時過ぎは不正確)
お奨め
http://speed.on.arena.ne.jp/
http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/
書込番号:561288
0点


2002/02/26 06:41(1年以上前)
失礼しました。 設定確認HP
http://forums.speedguide.net/optd.shtml
ここまで詳しく説明したのは初めてです (^_^;)
設定HPでも作ろうかな (笑)
書込番号:561290
0点



2002/02/26 08:58(1年以上前)
昨夜、返事書けなくてごめんなさい。
なんとか・・・さん他、皆様
色々有難うございます。
こらから仕事で夜までパソコンできません
帰ってから、もう1度してみます。
なんとか・・・さん
是非、HP作ってください
遊びにいきたいな〜
書込番号:561386
0点


2002/02/26 21:15(1年以上前)
交換局までの距離はhttp://www.eaccess.net/jp/index.html
スピードはhttp://adsl.serverisland.net/speed/index.php3
調べるのが正確と思います
書込番号:562391
0点


2002/02/26 22:28(1年以上前)
なんとかさん、色々どうもありがとう〜。いろいろ設定を変えてみましたが、やはりおっしゃる通り、速度は変わらずでした。でもいい勉強になりました。HPぜひ作ってくださ〜い!!
書込番号:562582
0点


2002/02/26 22:51(1年以上前)
もしもーーし、HPの最後に (笑)入れておいたんですけど。。
HPは簡単にできるけど 元気ないし無理だろうなぁ の笑でして・・
HPなんか作って何しましょう (謎)
書込番号:562639
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)