


今使ったのは205/55/R16 何ですが 215/60R16は 入れますかね。。。誰か知ってるか。。。アドバイスお願いします
書込番号:5602546
0点

xenorealmさん
>今使ったのは205/55/R16 何ですが
>215/60R16は 入れますかね。。。
>誰か知ってるか。。。
>アドバイスお願いします
今使用しているスタッドレスタイヤが205/55R16で215/60R16に交換出来るかという事でしょうか?
車の種類やホイールサイズが分かりませんので、判断出来ません。
再度、車種等の書き込みをすれば皆さんが答えやすくなると思います。
書込番号:5602578
0点

60Rで205より太いタイヤ履けるはず無いじゃない。
直径が3cm以上大きくなるから普通なら無理よ。
タイヤ変えたいなら直径を変えないのが原則よ。
60R16ich履きたいなら
185か195になるわね。
今のホイールでリム幅が合うかどうかは知らないけど。
書込番号:5602637
0点

スタッドレスの効果は
薄れますよ。。
夏用ならいいですが・・”!
スタッドレスは雪を噛むようになってます。
車重に対してタイヤへの接地圧が205より215のほうが落ちます。
落ちるっという表現?
設置面積が広くなった分、車重も等分されてしまい
結果、接地圧が下がる事になります。
これにより、噛む力が減退しスタッドレスの効果が減るわけです。
なんとなく、広いと接地する面が増え
いいように思えますが・・現実は逆です。
書込番号:5602666
0点

誤字・。☆
>設置面積が広くなった分、
接地面積デス^^;
書込番号:5602680
0点

あめっぽさん に1票 です
スタッドレスは細くて角の有るタイヤが コーナーの食いつきも制動時の安定も良いと思います
見た目重視なら 別ですが
書込番号:5602688
0点

どうしても60が良いのならば(予算の関係?)、195/60R16あたりでしょうかね〜。現在使用されているホイールのリム幅は、いくつなんでしょうか?
書込番号:5603026
0点

タイヤ外径が変わりますが装着は可能です。
それに伴って表面化する現象を気にしなければそれほど運転に支障はないでしょう。
書込番号:5603082
0点

スピードメーターの誤差が若干大きくなると思いますが
履くことは出来るのではないでしょうか?
タイヤの幅も約7mmぐらいしか変わらないみたいですし。
もちろん保証は出来ませんが‥
タイヤ幅を広げることにより、スノー性能は落ちるみたいですが
アイス性能は向上するみたいなので。
書込番号:5603411
0点

タイヤ外径が違いすぎですが、
本人が承知の上なら取り付けに対する問題はないでしょう。
書込番号:5603473
0点

タイヤの外径が変わるのはよくないと思いますが。
スピードメーターの表示が狂ったり、保険の問題とかもありますし。
あと接地面積ですが、今は細いほうがいいというのは、微妙みたいですよ。前にタイヤ屋さんにそういわれました。
まあ普通は外径は変えないですが、自己責任でどうしてもというならいいのではないでしょうか。
私には怖くてそんなことできませんが。
書込番号:5605224
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





