


WinXPはMTUをいじっても効果がない(少ない?)と過去ログにあったのですが、
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
なんかを見るとXPでも効果があるのでしょうかね。
ところで、
WinXPのレジストリのバックアップをとる方法としてとあるHPで(どこだかわすれたのですが)、
「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「バックアップ」で、
バックアップウイザードを起動するとあったのですが、
どうにも見あたりません。(Win98にはありますよねぇ)
Winのヘルプを見ても「バックアップNX」というのはあるのですが、
こちらでは「レジストリのバックアップ」というメニューも見つけられなくて…
そのHPで問い合わせればよいのですが、
たどりつけなくなってしまいまして。
レジストリのバックアップについて他の方法も含めまして、
ご教授願えたら幸いです。
書込番号:561410
0点


2002/02/26 09:35(1年以上前)
PCJapanに載ってたんだっけかな・・。
MTU値いじると多少効果あるみたいですよ。
レジストリのバックアップとかなら窓の手とか使ったらどうでしょう?
書込番号:561415
0点


2002/02/26 10:09(1年以上前)
レジストリエディタではいけないのですか?
書込番号:561454
0点

けん10さん 短気さん
ありがとうございます。
今は職場のWin98なので、
家でレジストリエディタでバックアップとれるのか確認してみます。
窓の手もよく耳にするソフトですね。
確認します。
書込番号:562067
0点



「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(プロバイダ)
クチコミ掲示板 ご利用案内