『いやー・・・まいったな〜とほほ・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『いやー・・・まいったな〜とほほ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いやー・・・まいったな〜とほほ・・・

2002/02/27 02:49(1年以上前)


ADSL

スレ主 鈴木宗男の息子さんさん

いや〜ソネットのアッカ8メガ昨日開通したけど・・150しかでねーじゃね〜か。ISDN並かい。まあ〜サポートに電話してなんとか850はでるようにはなったがそれでもヤバイでしょ?伝送距離五百メータ切ってるし まあアパートなんでノイズ受けやすいかもしんないけどせめて2メガは出て。ソネットはアッカに責任なすりつけるしよ。どないなってんねん。ねぇみなさん?

書込番号:563203

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2002/02/27 03:02(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
質問の意味が理解できません。
ところどころあるのは、絵文字でしょうか? > 見えません。

書込番号:563224

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2002/02/27 03:14(1年以上前)

>ところどころあるのは、絵文字でしょうか?
え〜となんていうのかな・・・額の血管(?)
i-modeの絵文字はPCでは普通は見られませんので使わないようにした方がいいです。

書込番号:563238

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/02/27 10:27(1年以上前)

>まあ〜サポートに電話してなんとか850はでるようにはなったがそれでもヤバイでしょ?
サポートに電話して、どの様な対策をしたのですか?
収容局から距離が近いのに、その程度しか速度が出ないのは、屋内にも問題がありそうですね。現在、どんな対策をしているのか書かないと、答えづらいですが、簡単なところから言えば、

 ・ADSLモデムの電源をタコ足配線にしない。
 ・タコ足配線にADSLモデムを近づけない。
 ・ノイズ発生源になりそうな家電機器(冷蔵庫や電子レンジ等々)やPCにADSLモデムを近づけない
 ・スプリッタは電話回線が分岐する手前に接続する
 ・ウィルス監視ソフトの問題ってことも有り得ます。詳しい対策はHPで確認を

 でも、この程度の対策は、既にテクニカルサポートの人にアドバイスを受けてますよね。意味なしか!

書込番号:563535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/02/27 17:03(1年以上前)

こんな事やりました
みんな 努力してるんです。
携帯なんで、リンクは無理かもわかりませんが、
PCで見て下さい。
これは 一例です。もっと色々な HPが有るので、
自分で探すなり、教えて貰うなりして、やって下さい。
500m切ってて それは 遅すぎます
3.5Kmでも1.5Mで900Kでますから
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/adsl/adsl_speedup.shtml
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/index.html

書込番号:564118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)