


PC何でも掲示板
しばらく前の事ですが、マイPCが壊れました・・・SOTECの一体型を使っていたのですが立ち上がらなくなりました。途中まではきてるみたいなのですが、黒い画面に白い文字が並び、そこから反応なし。さらにキーボードが全く反応なしなのでセーフモードでの立ち上げも不可・・・
OSはWindows Meです。他のPCのキーボードをUSBでつないだりとかで何とかできたりしますか?
しばらく前から調子が悪いのは悪かったのですが、データをいくつか残したままになってましてそれを取り出したいのですが・・・
基本的なことしか分からない比較的初心者です。どなたかいい方法知っている方がおられましたら教えて下さい・・・
書込番号:5634238
0点

>黒い画面に白い文字が並び、そこから反応なし。
何と書いてあるかをメモしてここに記載するなり、
意味を調べるなりしましたか?
まさか、英語だから…って理由で丸投げしてはいませんよね?
書込番号:5634306
0点

訂正^^;
>何と書いてあるかをメモしてここに記載するなり、
>意味を調べるなりしましたか?
何と書いてあるかをメモしてここに記載する努力なり、
意味を調べるなりしましたか?
失礼しました…。
書込番号:5634316
0点

>SOTECの一体型を使っていたのですが立ち上がらなくなりました。途中まではきてるみたいなのですが
パソコンの型番は?
途中とは、どこまででしょうか?
止まった辺りの文をメモしていただけませんか
>他のPCのキーボードをUSBでつないだりとかで何とかできたりしますか?
USBではなく、PS/2接続の方が安全です。
USBは、認識ミスする可能性がありますので
>データをいくつか残したままになってましてそれを取り出したいのですが・・・
HDDが生きていれば可能ですが・・
書込番号:5634323
0点

SOTEC の一体式 PC だけでは型番が不明
どの段階でブルーバックになりエラー表示か出るのか不明
BIOS 画面は立ち上がるのか又 BIOS の設定が確認出来るか不明
メーカー型番位は表示しないと対処対策方法はアドバイス頂けません。
今言えるとしてたら OS の再インストールを、試して見て下さい。
書込番号:5634337
0点

>黒い画面に白い文字が並び
POST画面の事でしょうか?
PC起動時に出る英文で合っていますか?
青い画面に白文字での画面ではないのですか?
HDD以外の故障であれば
データーを救うにHDDを抜き出して別のPCに繋いでみるのが
一番早いですが
HDDが故障している可能性が有るんです
その場合個人では復活は難しいです
書込番号:5634356
0点

皆さまありがとうございます。勢いあまって書き込みましたがほんとに中途半端な書き込みですね・・・あれでは対応策書きようがないですね。すみません・・・
>パソコンの型番は?
SOTECのAFiNA Style AF270TX2です
>途中まではきてるみたい・・・
Windows Meの表示がでてすぐに黒画面でストップです。そこに文字が並んでるのですが英語ではなく記号とアラビア語?ドイツ語?みたいな感じです。これをどう転記したらいいのか分からないですができる限りやってみます。
SYSTEM.INI e「i「eTe「eδe■e
i」i}upiNo<< SCANREG/RESTORE e
すみません。これ以上は無理です・・・取り合えずアルファベット等で似たようなものがあれば代用してみました。基本的にeは上に´がついてます。「ももっと真ん中から下へ、横長?です。空白部分はTの横みたいなのや縦長四角みたいなのが並んでます。
>USBではなく、PS/2接続の方が安全です。
PS2持ってないです・・・95のPCならあるので、そのキーボードとかが使えればと思いまして・・・
>OS の再インストールを、試して見て下さい。
これって前のデータ消えたりしないのですか?今までにもこのPCは何度か初期設定に戻したり(リカバリー?)したことがあるんですが・・・データ保存のときにバックアップ取るように表示が出たりしますが、バックアップしたデータの呼び出し方が良くわからないので、結局消えたままになってます。
>HDD以外の故障であればデーターを救うにHDDを抜き出して別のPCに繋いでみるのが一番早いですが
初心者にもできますか?何とかなるならやってみたいです。
あまり前回と変わりないスレかも知れませんがよろしくお願いします・・・
書込番号:5650039
0点

OSがおかしくなっているだけかな?
MEをセーフモードで動かすには
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20040302105202953
ここでスキャンディスクしてみるとどうなんだろうか?
バックアップするにはセーフモードではCD等が
動かせなかったような・・・
DOSを使ってコピーする方法も有りますが
こちらはDOSの知識が必須です
別のPCの型番は何でしょうか?
SOTECのAFiNA Style AF270TX2に繋げられるか調べる為に必要です
書込番号:5651274
0点

訂正です
>ここでスキャンディスクしてみるとどうなんだろうか?
↓
セーフモードでスキャンディスクしてみるとどうなんだろうか?
書込番号:5651283
0点

平さん
早速の返信ありがとうございます。とりあえず書いてくださったサイトを見てみたのですが、Windows Meのところの手順どおりにやってみればいいんですよね?
その前にセーフモードでスキャンディスクするってどういう意味なのでしょうか?
‘Windowsのタスクバーで、・・・’とありますがタスクバーの表示も出ない状態なのですが、これはどうしたら・・・?
>別のPCの型番は何でしょうか?
ちょっと今すぐ分からないので調べておきます。
書込番号:5652022
0点


>その前にセーフモードでスキャンディスクするってどういう意味なのでしょうか?
自己診断のことです。
Windowsを動かす要となるファイルなどが壊れていないかを診断します。
http://www.tef-room.net/tips/scandisk-defrag.html
書込番号:5652271
0点

ありがとうございます。早速セーフモードでやってみましたが、これまた途中で止まってしまいました・・・セーフモードで起動するかどうかの選択まではできたのですがその後、
Windows is bypassing your startup files.
The following file is missing or corrputed: C:/ WINDOWS/BILING.SYS
JFONT.SYS was not installed.
JFONT:16×16 DBCS font file not found.
The following file is missing or corrupted: C:/WINDOWS/JDISP.SYS
The following file is missing or corrupted: C:/WINDOWS/JKEYB.SYS
と表示されます。ファイルが見つからないor壊れてるって事ですよね?これはHDDが壊れてるって事なのでしょうか?あとは何を押しても反応なしです・・
95のPCの品番はFMV5133DPSでした。よく見たらキーボードのコネクタはUSBではなった・・・丸いやつでしたが大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:5657525
0点

すみません!セーフモードで立ち上がりました!!あれから2〜3回試してやっと・・・ほんとに気まぐれ君で困ります・・・キーボードもあれだけ反応がなかったのに今日は反応していますし。取り合えずご機嫌なうちに色々試してみたいと思います。
ただ今ローカルディスクのCをスキャン中です。また進展あればご報告します!
書込番号:5657664
0点

HDDを取り出して確認は無理かな?
FMV5133DPS
http://www.fmworld.net/product/former/dp9606/sespspec.html
セーフモードが動くのであればOSの構成が狂っていただけかな
とりあえずスキャンディスクだけで修復できる事を祈ります
>キーボードのコネクタはUSBではなった・・・丸いやつでしたが大丈夫でしょうか
大丈夫ですPS2コネクタといいまして現行の規格です
書込番号:5658443
0点

ローカルCのスキャンに1時間以上かかり、そして異常は見つかりませんでした・・・Cのスキャン後、通常モードで立ち上げできるかやってみたのですが、今度はセーフモードでしか立ち上がらなくなりました・・・何故?電源押すと勝手にセーフモードで立ち上げるかの選択画面になります。(そこでノーマルを選んだら11/20のようなNOT FINDの表示が・・・)
一歩進んだと思ったのになぁ〜。次回はDをスキャンしてみます。それでも無理ならHDDを取り出して確認?ですか。でも取り出すって箱から?!分解作業って事でしょうか?
書込番号:5663652
0点

まだ駄目ですか?
もし駄目ならKNOPPIXを使ってみますか?
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
ISOイメージをDLして焼けば
CDドライブもしくはDVDドライブから使えますが
書き込み先を手配して置かないとバックアップできません
(ドライブが一つだとKNOPPIXが使っているので使用出来ません)
書込番号:5723592
0点

平さん
返信ありがとうございます。Dもスキャンしてみましたがこちらも異常なしとなりました・・・
そしてやっぱり通常モードでの立ち上げができなくなりました。電源押して何もしてなくてもセーフモードとか通常モードとかの選択画面になりセーフモードを選ばないとまた選ぶ画面に戻ってしまいます・・・スキャンもしてみたし異常なしとなったにしても通常で立ち上げられたらちょっとは変わってるかもと期待していたのですが、その確認もできずです。
貼り付けいていただいたURLの内容はかなり高度そうですね。ちょっとじっくり読んで試してみたいと思います。また分からなければご教授下さい・・・
書込番号:5737378
0点

久しぶりの書き込みです。やっとゆっくり時間がとれたので平さんが貼り付けてくださったサイトを見てみたのですがどれをダウンロードすればいいものか高度すぎてやっぱり分かりませんでした・・・今度は通常モードで立ち上がることはできたのですが、やっぱり保存していた情報(特に画像や音楽など)は壊れていました。画像に関して言えば壊れたままの状態からは取り出し新しいPCに移すことはできたのでこれを修復できればもうよしとしようかと思っています・・・色々教えていただいたのにすみません。電源を入れてみる度に状況もちょっとづつ違うのでもうお手上げです・・・
できればこの取り出した画像を修復できる方法が分かれば教えていただけますか?図々しくてすみません・・・
書込番号:5861867
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)