『DTMも(^。^)ノシ』 の クチコミ掲示板

『DTMも(^。^)ノシ』 のクチコミ掲示板

RSS


「シンセサイザー・キーボード」のクチコミ掲示板に
シンセサイザー・キーボードを新規書き込みシンセサイザー・キーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

DTMも(^。^)ノシ

2006/11/16 23:33(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード

クチコミ投稿数:211件 Wings And Landscape'07 

みなさんこんばんは。

さてパソコン板と楽器板が並存することになったKAKAKUですが、
その仲をとりもつDTM関係の板がない様です。
DTMは、特に楽器が弾けなくとも、音楽理論を知らなくとも
手軽に始められるものです。
ただ、それ用のソフトやアタッチメント、また多少の音楽知識が必要になります。
私もパソコンではこれから始めるので、KAKAKUでも情報を
集められると良いと思うのですが。

DTM板、できると良いですね。。

書込番号:5644871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件

2006/11/20 02:35(1年以上前)

秋水一閃さん,こんばんは。
 DTMは15年以上も前のことになりますが,MACを使ってやっておりました。そのときは仕事でしたので,かなりやりましたが,今はまったく違った業種に就いていてDTMからは遠のいてしまいました。バンドは断続的ですが,今もやってるんですけどね。そんなことで,最新のDTM関連のお話が出来なくて申し訳ありません。

 楽器板が出来て,面白いな〜と感じていましたが,ギター関連は盛り上がってるものの,鍵盤・ドラム関連がもっと盛り上がって欲しいものです。名ピアニスト・キーボーディストや名ドラマーのアーティストもきっと,みなさん聴いていられるでしょうからね。秋水一閃さんはべーシストなので,きっとドラマーは注意深く聴いておられるのでは,と想像してしまいます。

 楽器板全般が盛り上がることで,DTM関連の板もできるかもしれません。私も経験や知識が偏っていて知らないことも多いですが,そんな楽しいお話にご一緒できればと思っています^^

書込番号:5656818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件 Wings And Landscape'07 

2006/11/20 16:47(1年以上前)

ジョン・アバーさん
レスありがとうございます。

ジョン・アバーさんは打ち込み屋さんもやっていたんですね。
昔の私の周りの打ち込み屋さんも皆Macでした。
今でも音楽を含むアート関係はMacのようですが。
私は安さに負けてWindowsにしてしまいました^^
PCを買ったのが半年前という新参者で、私は最新どころか
何の知識もありません(シーケンサーとカセットMTRではやってましたが)。
以前他スレでくろねきさんからフリーソフトを教えていただきました(ありがたいことです)。

>ギター関連は盛り上がってるものの
ギターはとっつきやすいのでプレーヤー人口が多いのでしょうか。
盛り上がっているスレがありますね(僭越ながら私もカキコミさせていただいてます)。
新製品の情報等ではキーボードやDTM関係が盛り上がりそうなものですがね。
まぁなにしろKAKAKU登録店が増えないことには、このHP本来の
目的で利用できませんからね。
そのへんは管理者さんに頑張って頂くとして...(笑)

ここしばらくCDすらろくに買っていないというていたらくなので、私の方こそ知らない事が
多すぎです(特に機械関係)。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m



書込番号:5658129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/21 02:03(1年以上前)

こんばんは。


以前にも他スレで書きましたが、DTMは「パソコン等他のカテゴリーとかぶる」と思います。

そこで、先ほどパソコンのカテゴリーを調べてみたのですが、どうやらDTMソフトは、「パソコン関連」の「パソコンソフト」の「マルチメディア」カテゴリーに繰り込まれているようです。

価格.comでDTMをどう扱うかは「今後の課題」かも?
 

書込番号:5660267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件 Wings And Landscape'07 

2006/11/21 05:37(1年以上前)

くろねきさん
レスありがとうございます。

確かにマルチメディアの板にありました。ただ、PC側から入るのではなく、
楽器側から入る人にとっては楽器板にあったほうが良いのではないかと...
例えばギターを弾いて歌いながら作曲をする人がデモを作る際、それに必要な
ソフトや機材が判りやすく見られる方が良いのでは、と思いまして。

シンセ板に音源モジュールが無いようですし、ミキサーやエフェクター等も
あったほうが良いですね(また私が見落としているだけで、どこかに
有るのかもしれませんが)。DTMの規模からは外れているかもしれませんが。

楽器板が盛り上がってくればそういうのも出来ろかもしれませんし、
今後に期待しています^^

書込番号:5660424

ナイスクチコミ!3


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/11/26 09:42(1年以上前)

今は誰でも簡単に打ち込みが出来てイイっすね。
昔は必死でQX3に打ち込んだものです。

書込番号:5679832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件 Wings And Landscape'07 

2006/11/28 04:45(1年以上前)

digital cさん
おはようございます

確かに、15×2位の文字しか表示しない液晶を覗き込みながらちまちまやっていた
頃を思うと、隔世の感がありますね(私はQ-80でした)。
PCやソフトもありましたがアマチュアには高嶺の花でしたし。

書込番号:5687659

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「シンセサイザー・キーボード」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング