『開通したのですがあまり速度が出ないのです』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『開通したのですがあまり速度が出ないのです』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

初めて光ファイバーなのですがあまり速度が出ないのです。
この程度とあきらめたほうがよいのでしょうか。
それともいい方法があるでしょうか、教えてくださいお願いします
ちなみに、サイトを見てRwin値や窓使いの友などを使っていじって見ましたが効果がありませんでした。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/11/23 22:45:37
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:17.7M(17,717,584 bps)
上り速度:7.4M(7,350,750 bps)

書込番号:5670944

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/23 23:35(1年以上前)

すみません 
マシンの性能書き忘れてました

os: Windows XP
CPU:Intel Celeron1.8MHz
RAM:756Mb
NIC:100BASE対応

書込番号:5671047

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 09:32(1年以上前)

OCNなので、あまり期待出来ないと思いますが?
1.ウイルスソフトを一時的に無効にしてみて
 速度が上がる様でしたらウイルスソフトを
 替えてみる。

2.無線を使っていませんか?もし使っている様
であれば有線で測定します。有線で速度が出ていれば
多分、IEEE802.11agbの無線なら子機とセット
のMIMOの機器に無線を替えるか?有線です。

MIMO機器参照(試しにMIMOの場合この機器を)

http://corega.jp/prod/wlbargmh-p/

http://corega.jp/service/campaign/mimo/


3.有線で繋いでいる場合、XPのPPPoE接続設定は速度
 出ないので有線のルーターをONUとPCの間に購入の上
 接続してMTU、Rwin値を設定して下さい。ルーター導入時
 は、XPのPPPoE接続設定は、削除して下さい。
 但し回線性能もあるので必ず上がる物ではありません。
 ルーター導入のメリットは他にもあります。
 セキュリテイーの強化、接続処理をルーターがやるので
 PCの負担軽減にもなります。
 ひかり電話、又はIP電話のアダプタ又はNTT西日本
のみですが、CTUがある場合、いずれもルーター機能
あるのでルーターを導入の必要はありません。
 後は、速度の遅い有線ルーター使用している場合
 速いルーターに買い替えです。

 有線ルーター導入の場合、IO-DATA NP-BBRLがお薦めです。
 
 http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2006/np-bbrl/index.htm

書込番号:5672085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/24 17:50(1年以上前)

マク808さん 返信ありがとうございます

1、ウイルスソフトはNorton2002で切っても速度は変わりませんでした
2、有線です。但し居間から部屋まで20mのLANで繋いでいます

3、有線ルーター導入をする場合は東NTTから送られてきた機器(型番RV−230NE)ONU?から有線のルーター(例えばIO-DATA NP-BBRL)をPCの間に接続してXPのPPPoE接続設定を削除それからMTU、Rwin値を変更ということですか?
さらにこの有線ルーター導入をしてもひかり電話をRV−230NEですることができますか?教えてください、なにぶんド素人なのでよろしくお願いします。

書込番号:5673228

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 18:19(1年以上前)

RV-230NEがあるならひかり電話ルーター
なので問題ないですね。ルーターの導入
の必要はないですね。
全然おかしくないないですね?
後は、LANケーブル20mは良いですが?
モジュラーからVDSLモデムまで付属のケーブル
で長くはしていないですよね?
それとフレッツスクエアでの測定
は何Mですか?

書込番号:5673314

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/24 18:59(1年以上前)

モジュラーからVDSLモデムまで付属のケーブルでつなげてます、確かに長いです
フレッツスクエアに入る仕方がいまいち分かりません 自分のモデムだとPPPoE機能で接続するのか? フレッツ接続ツールで接続するのか?
さらに マク808さんが言ったXPのPPPoE接続設定は削除しなくてもよいのですか?
すみません 教えてください

書込番号:5673459

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 19:08(1年以上前)

>XPのPPPoE接続設定の削除は必要ないと思いますよ。


RV−230NEで接続しているんですよね?


フレッツスクエアのHPです。
http://www.flets

書込番号:5673497

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 19:20(1年以上前)

XPでも使える、フレッツ接続ツール
が、大変みたいなのでXPのPPPoE
でPCをVDSLモデム(ONUではなくVDSLの場合
VDSLモデムになります。)直に繋いでRV−230NE
を介さないで何Mでしょうか?

設定方法は下記のHPを参照して下さい。
http://ocnfaq.ocn.ne.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=17648&event=FE0006

書込番号:5673541

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/24 20:08(1年以上前)

すみません 返信遅れました。
フレッツスクエアにようやく接続できました。
フレッツスクエアでの測定では30M前後でした。
モジュラーからVDSLモデムまで付属のケーブルで接続するとかなり遅くなりますか?

書込番号:5673710

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 21:07(1年以上前)

フレッツスクエアが30Mという事は、ououさん の
所からOCNまで行かないNTTの回線の所で30Mという
事なので速度アップは難しいと思います。
考えられのは、ououさんの地域のNTTの網が
過密か?もしくは考えられるのは、マンションが
大きいマンションでBフレッツやっている人が
かなり多いかですよね。設定とか、OCNとか
プロバイダーではなくNTTの回線その物の所
が遅いみたいですね。なのでこれでフレッツスクエア
が70Mとか出ていればMTUとかRWINで調整して
速度が30とか40M出る可能性ありますが?
スクエアで30M速度アップは残念ながら
難しいと思います。XPのPPPoEの接続は
してもあまり意味無い事になってしまったんで
RV−230NEを繋げた元通りにそのまま使う
しかないです。ケーブルは標準のモジュラー
ケーブルなら問題ないです。

書込番号:5673948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/24 21:33(1年以上前)

Bフレッツやっている人がかなり多い、その可能性はありますOCN自体は最近なのですが1年前にKDDIが入っているのでその人達とOCNを足せばそれなりの人数になると思います。
(自分が見た限りではKDDIとマークしてある端末しか見たことがないですがそれにOCNも使っていると見ていいんですよね?だからKDDI+OCNでBフレッツをやっている人がかなり多い、でいいんですよね?)

書込番号:5674078

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/24 23:07(1年以上前)

度重なる質問失礼します 
フレッツ接続ツールを設定してインターネットに繋ぐと20M
は出るんですが接続しないでインターネットをすると7Mとか出てきてものすごくスピードが落ちるのです自分はOpera ブラウザを使っているのでいちいちフレッツ接続ツールを立ち上げてインターネットをするのがいやなのでこの状況にショックです。フレッツ接続ツールを設定する前はこの時間でも15Mは出ていたはずなのでどうしたらよいでしょうか 教えてくださいお願いします。

書込番号:5674576

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 23:08(1年以上前)

KDDIのマークというとBフレッツまったく別で
KDDIの光ファイバーサービスが別に
マンションに入っているのではないですか?
やってみなと解らないですが?
BフレッツよりKDDIの光の方が
速くなる可能性はあります。
KDDIの光が提供出きるならBフレッツ
より良いじゃないですか?但し
変える場合、Bフレッツ解約して
再度、別なので加入しないといけません。

KDDI光one HPです、こちらでエリア検索
するとサービス提供可能マンションか解ります。
http://www.hikari-one.com/

書込番号:5674582

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 23:15(1年以上前)

>度重なる質問失礼します 
フレッツ接続ツールを設定してインターネットに繋ぐと20M
は出るんですが接続しないでインターネットをすると7Mとか出てきてものすごくスピードが落ちるのです自分はOpera ブラウザを使っているのでいちいちフレッツ接続ツールを立ち上げてインターネットをするのがいやなのでこの状況にショックです。フレッツ接続ツールを設定する前はこの時間でも15Mは出ていたはずなのでどうしたらよいでしょうか 教えてくださいお願いします。


どっちにしてもこれ以上無理なので接続ツール削除して
元通りにしてRV−230NEを間に入れて接続しましょう。
回線そのものがやはり速度出ていないので元通りしましょう。

書込番号:5674627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/24 23:17(1年以上前)

マク808さん 返信ありがとうございます
自分も最初はKDDIに入った方が良いと言ったのですが所詮学生親父のなぜかOCNのこだわりで今に至ります 前のISDNが5Mだったことを考えると15M〜20M出ればある意味すごいというところです ですが上の自分のところで書いたとうり7Mはさすがにやばいということでひとつお願いいします ちなみにKDDI+OCNだから遅いのではないのですか?

書込番号:5674636

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/24 23:23(1年以上前)

>KDDI+OCNだから遅いのではないのですか?

OCNは、NTTのBフレッツを回線利用です。
KDDIの光ファイバーは別回線なのでもしも
エリア検索してKDDIの光が提供マンションであれば
別というのはまったく別の回線で引き込んであるはずです。
なのでOCNとかBフレッツとはまったく関係ないんですよ。

書込番号:5674680

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/24 23:37(1年以上前)

んーそうなんですか ではどうしてこんなに遅いんでしょうか?
一応フレッツ接続ツールを削除したら元に戻りました18M前後ですが夜だとやっぱり多少下がるものですか?

書込番号:5674761

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/25 00:51(1年以上前)

マク808さん本当にたびたびすいません
これを最後の質問にしたいです
最終的に速度を改善したければOCN以外の所にしないといけないということですね。上の質問と一緒にお願いいたします。

書込番号:5675172

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/25 08:51(1年以上前)

OCNではなくNTTのBフレッツの回線が遅いので
勘違いされて要るようですが、OCNは関係ないので
NTTがBフレッツの回線提供してOCNまたは、他の
プロバイダーがその回線通してサービス
を提供しているが、NTTの回線その物が遅ければ
何もしようが無いという事です。

書込番号:5675868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/25 10:27(1年以上前)

なるほどここにいる限りの宿命といった所ですね
マク808さんこんなに長々とお付き合いありがとうございます
本当に感謝しています 早くはなりませんでしたが疑問が解決したのでよかったです。ありがとうございました。

書込番号:5676137

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/25 10:54(1年以上前)

NTTの光回線が遅いのでKDDIの
別の光回線にする事で速く
なる可能性があるという事です。
但しこれはやってみないとわかりません。
ただ、いろいろ過去のスレ見ると
KDDIの方が速度NTTより出ているのも
事実です。後はよく考えて下さい。

書込番号:5676207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ououさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/25 11:24(1年以上前)

マク808さんまたまた返信ありがとうございます
よく分かりました考えてみようと思いますが多分このままでしょ
今まで答えてくださってありがとうございます

書込番号:5676292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)