




アナログからADSLに変えようと思ってるんですが、(フレッツ1.5MかYBB)収容局から直線距離で4Kmも離れています。途中に大きな河川もあり、家の近くに高圧送電線も通ってます。こんな環境でも満足に接続できるんでしょうか?素直に諦めてISDNにしといた方が良いのでしょうか?(CATVはまだサービスエリア外です)ご意見お待ちしてます。
書込番号:567454
0点


2002/03/01 08:07(1年以上前)
初期登録費用が無駄になる覚悟があるのなら、試してみても良いとは思います。
でも、試すにしても、フレッツADSL1.5Mではないでしょうか?Yahoo!BBだと、繋がる可能性も更に低くなるような気が...。
書込番号:567460
0点


2002/03/01 08:25(1年以上前)
申し込み時に「家で出来る?」と聞けば教えてくれると思うけど。
まずは希望するサービスのサービスエリア地図を参照して下さい。
サービスエリアは直線距離ではなく、線路長距離で決まりますので、直線距離は大丈夫でも電話線が大回りしてきたりしていればエリア外になってしまいます。
個人的には日本でxDSLをやろうなんてのが・・・
どう考えてもエリア外の人間のひがみでした。御免なさい(m_m)
書込番号:567471
0点

直線で4kですか・・・
かなりすごいですね
すんでるとこが田舎でおうちが少ないならいけるかも
書込番号:567526
0点

直線距離で4Kmもあれば、使えるかどうかしてみるしかありませんね・・・
高電圧送電線が近くに通っていて、満足ってどれぐらいの速度か分かりませんが、ADSLでも使えるかどうか・・・ってぐらいですので・・・ 私にとっては満足がいかないでしょうが・・・
書込番号:567754
0点



2002/03/01 16:00(1年以上前)
ちなみに速度はせめて500kbpsぐらい出てくれれば、と思っています。今はアナログなのでその程度でも速く感じるのではないかと思うのですが・・・
書込番号:567950
0点


2002/03/01 16:03(1年以上前)
直線距離で4qだとすれば、線路長だとかなり迂回していそうな感じですね?
通常だと直線距離の1.5倍ですが…さて??
まあ気休めに、あまり役に立たないかも分かりませんが、ADSL伝送速度推定システムによりどれぐらい速度がでるか試してみたら?
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0202/08/03.html
http://www.dlqs.jp/
書込番号:567955
0点


2002/03/01 17:01(1年以上前)



2002/03/01 19:16(1年以上前)
みなさん返信ありがとう!
書込番号:568223
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)