『フリーズするんですけど』 の クチコミ掲示板

 >  > モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

『フリーズするんですけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)を新規書き込みモバイルデータ通信(WiMAX・LTE)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フリーズするんですけど

2002/03/03 02:07(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

今、富士通のノートでイオ64エアを使っているんですけど、インターネットの回線を切断するとき(3分無通信で自動的に切れる場合も含む)に、パソコンがフリーズすることがあって、k−optiに問い合わせて(システムのプロパティで確認できるパフォーマンスの状態のシステムリソースの空きをインターネットをつないだ状態で70%以上に保つこと)ということを言われたんですけど、またフリーズするようになってきてしまって、k−optiに問い合わせたとき結構こういう苦情がきてると言っていたので、こうやたら直ったというのがあったら、教えてください。

書込番号:571006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/03 02:41(1年以上前)

リソースは70%以上の空きを保たれているのでしょうか?

確実なのはOSを変えればいいと思いますが・・・ リソースが原因なら・・・

書込番号:571058

ナイスクチコミ!0


スレ主 tttoooさん

2002/03/03 04:37(1年以上前)

インターネットをつないだ状態でだいたい71〜73%ぐらいです。

書込番号:571177

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/03/03 10:02(1年以上前)

インターネットの回線を切断する時しか、パソコンがフリーズしないのでしょうか?

 だとしたら、システムリソースとは別に、ドライバとかが問題で「応答なし」になってるだけだったりして。

私のパソコンはWinMeですが、インターネット中でもリソースは40%〜60%くらいですが、別に問題はありません。

書込番号:571343

ナイスクチコミ!0


スレ主 tttoooさん

2002/03/03 14:31(1年以上前)

いままでインターネットの回線を切断するときしかフリーズしたことはないです。
ドライバーはたぶん問題ないと思います。(パソコン初心者なものであまり自信ないですが)
私のパソコンはWin2000です。前にアナログ回線でインターネットにつないでいたときは、リソースは60%以下になっていたと思います。

K-Optiに変えて1ヶ月ぐらいは、フリーズはぜんぜんしなかったんですけど、
1ヶ月を過ぎたあたりからフリーズし始めて(3回に1回ぐらいの頻度で)、
K-Optiに問い合わせたら、同じ様な苦情がたくさん来てるといわれて、
2回目の問い合わせで今回の処置(リソースの空きを70%以上に保つこと)を言われました。
そしてそれでもまだ直らなかったら、また電話くださいとのことでした。

書込番号:571719

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/03/03 14:43(1年以上前)

>tttoooさん
んっ?win2000なんですか?なら、リソースって全然関係ないと思いますが...。

掲示板には、『Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; MSN 2.5; Windows 98) 』ってなってたので、てっきりWin98かと思ってました。

それとも、2台持ってて、フリーズするのは掲示板を見ているPCとは別ってことですか?う〜ん、判らん。

書込番号:571730

ナイスクチコミ!0


スレ主 tttoooさん

2002/03/03 21:08(1年以上前)

すいませんフリーズする方はWin98の方です。間違えてました。

書込番号:572390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/03 21:28(1年以上前)

フリーズするのが98ならリソースの問題だと思います。

書込番号:572439

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)