


回線の状態によってことなりますよ。
大半のYahooなどのページは表示速度は変わりませんでしたね。
なぜかここのサイトは表示速度は早くなった気がします(笑)
Flashの使われたサイトは早くなった気がしますね。最初の読み込み時間が・・・ ダウンロードはやはり大幅に早くなりました。
書込番号:572387
0点


2002/03/03 22:56(1年以上前)
HPの閲覧では、それ程違いは感じないと思いますし、動画再生も今は、300kbps程度の速度が出ていれば違いは感じないと思います。
やはり、大量のデータ転送を行う時に違いが出ると思うので、添付ファイル付きのメール送受信や、データダウンロードなどが判りやすいと思います。
書込番号:572644
0点



2002/03/03 23:07(1年以上前)
早速のレスどうも有り難うございます。
思ったほどの違いはないのですね。
今1.5Mなので、光ファイバーがくるまでこのままに
しょうかな。
書込番号:572673
0点


2002/03/04 01:47(1年以上前)
ぶっちゃけ、PCの性能にもよるでしょう・・・同じ1.5MのADSLでも、速いパソコンは、当然体感速度も速いですからねw回線速度だけが速くても、それに対して受信したデータをいかに効率よく素早く処理するかっていうのは、体感速度にも大きく繋がります。
書込番号:573107
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(プロバイダ)
クチコミ掲示板 ご利用案内