ケーブルTV
初めて投稿します。
埼玉県に住んでいますが、
プロバイダ経由でADSLに申し込んだところ、
「途中で光回線があるとダメ」と言われました。
それで調べてみると、マンションにCATVが引かれてました。
多チャンネルTVとかインターネット接続とかのサービスをやってました。
そこで詳しい方にお聞きしたいんですが、
(もちろん一般論、多くの場合、の話でかまいません)
マンションがCATVに加入していると、
もう全くADSLは加入できないんでしょうか?
マンションのポストに(もう捨ててしまったんですが)
「ADSL加入」についてのチラシなんかが
入っていたことがあったので(NTT関係だったかな?)、
なんらかの方法があるのでは、と思っています。
そういう経験おありの方がいましたら、投稿ください。
ここに聞いて調べてみるといいよ、などなど。
※どうも基本料金が高くてCATVは避けたいんですよね。
多チャンネルTVとかも見そうもないし・・・。
書込番号:573002
0点
>マンションがCATVに加入していると、
もう全くADSLは加入できないんでしょうか?
出来ます。
ただ、ADSLと関係がないので・・・ ADSLが出来ない原因として光ファイバーがきてたりしてたらだめですが・・・
光収容局からいくらかの金額でメタリックに変更してくれるみたいですよ。
書込番号:573013
0点
2002/03/04 01:41(1年以上前)
いっそのことFTTHにするっていう手がありますけど如何でしょうwうちなんかは、FTTHにしたいのにメタリック回線っていう悲しい現実で苦しんでいますのでちょっと羨ましいですね(爆)
書込番号:573087
0点
私もFTTHがきたらFTTHに変えますね・・・
早くメタリック回線のADSLの遅さだけとはおさらばしたいので・・・
FTTHのエリアに入るみたいだが、初期費用が高いのと制限があるので申し込む気にならない・・・ Bフレッツはまだエリア外だし・・・
書込番号:573124
0点
2002/03/04 15:11(1年以上前)
もし部屋までNTTのメタル回線が来てればいいんですがマンションまで光ケーブルでマンション管理のメタル配線の場合無理です。
電話線とインターフォンの回線を共有している場合も確か無理だったと思います。
つーかケーブルTVなら毎月のプロバ代要らないからそこまで高いとは言えないと思うんですが・・・
http://webguide.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/redir.pl?href=/catvnet_kanto_1.html
サービスにエリアによっては普通のADSLよりもいいかもしれませんよ
ケーブルなら干渉も少ないでしょうし
>多チャンネルTVとかも見そうもないし・・・。
ネットのみの契約もあります
なんかケーブルテレビの勧誘みたいですいません
書込番号:573761
0点
2002/03/04 22:56(1年以上前)
「マンションにCATVが引かれている」と言うのは、初期工事が必要ない状態(つまり初回登録費のみでOK)ってことですか?それとも、電波障害対策のためのCATVですか?
もし、電波障害対策のためのCATVなら、ADSL加入には全く問題ありません。ウチは、電波障害対策のためCATVケーブルが引き込まれていますが、ADSLが5.8Mbpsで繋がっています。
書込番号:574562
0点
2002/03/05 01:15(1年以上前)
みなさん、いろいろとアドバイスをありがとうございます。
しばぁさんご指摘の件ですが、うちは特に電波障害エリアではないと思います。
できて間もないマンションですので、マンション側がサービスでつけてくれたものと思います。
#個人的にはCATVは不要でしたが・・・
めんたさんご指摘のように、確かにインターネットサービスだけの加入も可能です。
ですがマンションのメンテナンス会社(?)にCATVについて質問したら、
「たぶん予想よりは遅いと思います・・・」とのコメントがありました。
FTTHのエリアにも入っていないようですので、
現状ではダイヤルアップでしばらく様子を見て、
FTTHが可能になったら乗り換えようか、と思っています。
皆さん、いろいろとコメントをありがとうございました。
※なにぶん素人ゆえ、上記発言の中に私の勘違いがありましたら、
ご指摘いただけると助かります。
書込番号:574921
0点
2002/04/09 12:49(1年以上前)
集合マンションの光ケーブル配線をメタルケーブルに置き換える方法。
新規入居時から光ケーブルが使用されている場合は無理かと思いますが、
入居後にメタルを光に置き換えたマンションの場合は、旧メタル回線が
撤去されず残っています、この場合は戸別にメタル線に戻すことが
可能です。但し、お住まいのマンションによっては管理組合の承認が
必要とされる場合があります。
私のマンションは1昨年局からマンションまで光に置き換えました。
その後ADSLの要望が出て、在来線のメタルに希望者を置き換える
工事をNTTで請けて頂きました。確か費用は5千円程度だと記憶し
てます。 是非一度NTTに問い合わせてみて下さい。
書込番号:647204
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケーブルTV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/02/09 18:55:09 | |
| 2 | 2025/02/02 15:39:23 | |
| 2 | 2024/10/09 17:20:23 | |
| 0 | 2024/08/29 16:28:26 | |
| 0 | 2024/05/19 9:34:50 | |
| 0 | 2024/02/25 18:25:57 | |
| 0 | 2023/10/16 12:36:46 | |
| 8 | 2023/10/04 23:59:48 | |
| 1 | 2023/10/16 12:49:45 | |
| 3 | 2023/06/27 6:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

