


誰も書き込み無いので1番のり!
たぶん現行機種で言うと、この機種に該当するだろう「UX5」
持ってます。
ヤマハアップライト歴代機種インデックス
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/successive/index-002.html
ピアノなんてそうそう買い換えるものでもないので、
歴代の機種番号もあるといいですね
リニュアール(中古)市場も充実してますし
昔持っていたピアノについて聞きたい人もいるでしょうし・・・
書込番号:5803842
1点

我家も同じUX5です、最近ほとんど弾いていませんけど。
前面からも音が抜けるようにしてあるのと、グランドピアノ
タイプの蓋が特徴のピアノというところでしょうか。
音色は(設置環境、主観に左右されますが)可憐な音に感じられます。
ただ、アップライトの限界だと思いますが、高音域、低音域各1オクターブ
くらいは無個性な音だと思います。
書込番号:5853369
1点

UX系は結構ネットでも人気の商品になってますよね
もう作られていないだけに余計に
>前面からも音が抜けるようにしてあるのと
それもさることながら、譜面台が大きく、他のUPみたいに
蓋の裏にあるのではなく、常時譜面を置いておけるのが
メリットに感じてます
ただ楽譜めくると、譜面台に微妙な段差がついているので
楽譜の下がふにゃふにゃになっちゃうんですよね・・
>グランドピアノタイプの蓋が特徴のピアノというところでしょうか
どうせなら、垂直に立ち上がってグランドピアノみたいに
弾いてる指が見えればいいのにと思います
カワイの上位機種は確かそんな感じですね
あとアップライトには珍しく真ん中のペダルがソステヌートペダル
なところも違いといえば違い・・・使った事無いけど笑
書込番号:5917849
4点

ソステヌートペダルが付いてて、レバー操作でミュートさせる高級品でしたね。
鍵盤蓋はグランドタイプでも、グランドよりかなりコンパクトに開閉するタイプでしたっけ?
グランドは譜面台が高い位置にあって苦労するのですが、このタイプは練習がしやすいですね。
書込番号:5943481
3点

子供に買いました。
私自身は全く弾けないので、音やタッチなどなど、
よくわからないのですが、デザインは気に入っています。
譜面台が特徴的ですが、テキストを広げるのには、蓋の裏に
譜面台がついているタイプのほうが、実用的かもしれないと
感じました。
サイレントアンサンブルをつけたため、折角のソステヌートが
使えないという点が少し残念に思いますが、かなりのレベルに
ならないと、必要ないのでしょうか・・・。
サイレントアンサンブルの電源の切り方が悪いと、音が出なく
なってしまうという事態が起きて、そのたびに、大騒ぎしています。フロッピーも、読み取りまでの時間が長いので、もどかしさを感じてしまうことも・・・。
ピアノを買ってから、私自身、弾けないながらも練習を始めて
みた今日この頃です。
書込番号:6052084
1点

>サイレントアンサンブルの電源の切り方が悪いと、音が出なく
なってしまうという事態が起きて、そのたびに、大騒ぎしています。
えっ、そんなことがあるのですか?
以前、サイレントグランドを検討していた頃、タッチに関して多少の副作用があるらしい、という話は聞いたことがありましたが。
アップライトのサイレント系は中央のペダルでON/OFFを切り替えるんですね。
ソステヌートペダルは初歩の段階では使うことはまずないはずですよ。
書込番号:6073359
3点

>ソステヌートペダルは初歩の段階では使うことはまずないはずですよ。
そうですか。うちはまだまだ初歩もいいところなので・・・。
サイレントアンサンブルをつけたことでの、『タッチの副作用』を語れるレベルではないのですが、『音が出ない』という時は、困ってしまいます。そんな時は電源をもう一度入れなおして、二つのスイッチを順序正しく切ってみたり、いろいろ試しているうちに、音が出るように、なります。とってもデリケートです。
サイレント機能は、とても満足しています。
リビングにピアノを置いたので、家族が見たいテレビ番組があるときは、この機能は必需品です。
書込番号:6086479
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アップライトピアノ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/11/01 10:36:10 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/17 22:04:16 |
![]() ![]() |
8 | 2013/06/25 21:21:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 19:57:52 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/02 23:52:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 20:06:45 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/01 19:05:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/14 0:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/24 19:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/25 0:21:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)