




田舎に住んでる、
又は都会でも事情によりADSLの利用ができない方へ
ADSLサイコーです。
この快適さが伝わらなくて残念です。
おっと、お母さんに
ADSLじゃない人とは友達になっちゃ駄目って
言われてるんだ、ゴメンね。
書込番号:580621
0点

だれともロきいちやダメって言ってたでしょ。
ママとの約束をやぶっちゃダーメ。
書込番号:580687
0点


2002/03/07 21:20(1年以上前)
来年あたりVDSLが主流になりそうだよ。
そうなったら
「君んち、まだADSLなの!」って友達にいじめられるよ。
ファイバが家のそばまで来ていないと、出来ないんだよなFTTHと同じで。
「おこちゃま」には難しすぎるかな、この話題って(笑
書込番号:580716
0点


2002/03/07 22:10(1年以上前)
私のところは、局から約3kmも離れているせいか、あまりADSLは、スピードでません。
光も将来的には、考えているのですが、・・・・?。
光ファイバーの敷設可能地域に住んでいますが、今から申し込みしても、約3ケ月先にやっと、利用できる状態になるそうですが、もう少し、工事のレスポンスを早くして欲しいと思います。
私も、東京都荒川区みたいな補助金のある所に住みたいですが、
ちょっと無理です。
みなさんの地域は、どうですか?
書込番号:580831
0点


2002/03/07 22:16(1年以上前)
<追加>
2年ほど前は、局から1km前後のところに住んでいたところは、規格値とホボ同等のスピードがでてました。
そのときは、まだ利用者も少なかったので、速度がでたのかもしれませんが。。
確かに、ADSLが増えて最高と思っている方は、多いでしょうね。
書込番号:580852
0点


2002/03/07 22:28(1年以上前)
>ADSLサイコーです。
この快適さが伝わらなくて残念です。
ADSLみたいな遅いものは早くおさらばしたいですね・・・
どうせ、FTTHまでの足つなぎとしてのADSLなんですから・・・
>おっと、お母さんに
ADSLじゃない人とは友達になっちゃ駄目って
言われてるんだ、ゴメンね。
だったらあなたはずっと一人になりますね。
書込番号:580893
0点


2002/03/07 22:56(1年以上前)
ADSLの影響は、良いことも。
当時、知り合いの電話関連会社の関係者からISDNは、
光がでる迄のツナギだから、2〜3年。持っても5年が限界と、
情報は、もらっていました。
でも10年近くも、続くとは・・・。
その影響で、ADSL、FTTHの敷設の足かせになったのは、
事実のようですョ。
また、普及についても韓国や、シンガポール?より遅れたと言われています。
でもADSLの影響で、やっと最近、無料通話のできる公衆電話の出現については、
評価できる点だと思っていますが、まだ、設置状況については、
都会の人間優先で、一般的でないのが残念です。
書込番号:580983
0点


2002/03/07 23:54(1年以上前)
ぼくちゃん。
お母さんも忙しいんだからあんまり手を焼かせないでくれる?
ここのところちっとも学校に行っていないじゃない。
さっきも学校の先生が心配して来てくれたのよ。
ぼくちゃんが引き籠もりじゃないかって。
もう、どれだけの人に迷惑をかければ気が済むの?
我が侭ばっかり言っててしょうがない子ね。もういいわ。
お母さんが代わりに謝っておきますから、後でちゃんと誤りなさい。
価格.comのみなさんへは大変恐縮ですが、こんな子でも我が子はかわいいものです。
いままで甘やかし過ぎたのがいけないんでしょうけど
何分友達と呼べるものがミドリガメのメスしかいないものですから、
出来ればここに居るみなさんにはかわいがってもらいたいと思っているのです。
申し訳ございませんがもうしばらくうちのぼくちゃんの面倒を見てやって下さい。
マンセーの母より
書込番号:581150
0点


2002/03/08 00:45(1年以上前)
マンセー母さん、最高!
書込番号:581294
0点

マンセー母さん
見てびっくり。ぼくのことかと
すいません
書込番号:583367
0点


2002/03/09 22:46(1年以上前)
マンセー弟です。はじめまして。
本当はお兄ちゃんパソコンばっかりやっていて、友達が一人もいないみたいなんだ。
それでもサイコーなのかなぁ?
書込番号:584849
0点


2002/03/22 10:56(1年以上前)
赤と黒さんへ
IDSNが悪く言われていたので弁護します。
光が出るまでのツナギはあくまでADSL(XDSL)です。
ADSLは局舎まで陳腐化したメタルが必須なのでその維持や収容替えにコストがかかりFTTHが出遅れているのが実情でしょう。
ようやく光ファイバーのコストが下がってきたというのにぃ〜。
個人的な見解では、無線や恵まれている人はCATV等もあるのに、なぜいまさらメタル?という感じです。
ちなみにISDNは、インターネットなんて一般的には知られていなかった
1988年から日本(確か世界初)でサービスしていますよ!
光を使った企業用のINSネット1.5(1.5M)もあるし、INDネット64でも家庭ではBチャネル二つも使えるメリットがあります。10年以上経過した今でも使えるサービスを提供したのだから凄いサービスだったといっていいのでは(流石にINSネット64では動画は辛いですが)?
ISDNは企業でも低コストでパケット通信もできるので、警備会社のセキュリティシステムとかスーパーのPOSシステム等多くの企業に使われていますよ。
その点ADSLは速さは程々でも、ノイズに弱い、線路長に影響される等、致命的な技術的欠陥があります。神経質な人が多い日本では、通常こんな欠陥だらけで信頼性の低いサービスはやらないのですが、FTTHを待ちきれずにツナギで導入されたのでしょう。
品質がイマイチだという証拠に、この掲示板にはどこの会社も保証していない速度に関してたくさんの苦情とも取れる書き込みがあります。
まぁ、FTTH先進国日本は、これから一気にFTTH化を進めて世界一のインフラを整備して欲しいものです。そうすればどこの国でも太刀打ちできないでしょう。
書込番号:610921
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)