『メーカー製パソコンの改造はできますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

『メーカー製パソコンの改造はできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカー製パソコンの改造はできますか?

2006/12/27 23:04(1年以上前)


パーツ・周辺機器

クチコミ投稿数:1件

少し前に中古パソコンを買ったのですが、(HITACHI FLORA350W PC8DE2 書いてあります)これの性能を上げるためにはいったいどうしたらいいのでしょうか?まだパソコンを始めてから2年ほどしか経っておりませんが、色々と試してみたいのです。ハードディスク・ドライブ・メモリーは換えられる事がわかりましたが、やはり、CPUの交換は無理なのでしょうか?それと、グラフィックカードの外付けというのはないのでしょうか?

書込番号:5811354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/12/27 23:49(1年以上前)

Pentium4搭載モデルかCeleron搭載モデルのどちらか分かりませんが、CPUの交換は可能だと思います。
マザーボードはSocket478、FSB400MHzのNorthwoodコアPentium4 2.6GHzまでは搭載可能だと思います。
しかし、Pentium4 2.40GHzが搭載されているならば2.6GHzに交換しても0.2GHzのアップに止まるので、性能向上はあまり期待できないでしょう。
また、改造はあくまでも自己責任ですからね。

グラフィック機能の強化についてですが、この機種にはAGPスロットが無いみたいです。
したがって、グラフィック機能を強化するならPCIスロットに差し込めるグラフィックカードを使うことになるでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/plusyu-pcav/4957180049007/

書込番号:5811610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/12/28 18:19(1年以上前)

♪ぱふっ♪さんのご指摘通り、性能アップをあまり期待できません。
予算と相談が必要ですが、もう少し情報収集して、
いわゆる「パソコンの自作」をしてみては?

書込番号:5814011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノートパソコンのバッテリーについて 3 2023/02/06 17:22:41
ワープロの用紙に付いて 2 2020/04/28 12:24:02
SHAPワープロ電源コード 1 2020/01/23 9:09:43
ノートPCのハードディスクについて 5 2019/09/30 22:07:27
今度こそ本命 0 2012/10/13 22:50:57
コイン電池ホルダー 0 2012/02/05 16:53:57
DELL OptiPlex 745 GX745SFF パーツ取り付け 8 2011/04/11 5:00:49
無線lanのドライバー 3 2010/03/05 3:25:50
ドライバーについて 5 2009/03/04 21:36:56
DELL INSPIRON700m 7 2008/11/07 13:26:56

「パーツ・周辺機器」のクチコミを見る(全 1314件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)