


現在使用しているテレビ(ブラウン管)の音質が悪く、
DVD鑑賞用として、PCスピーカーの購入を検討しています。
全くの初心者なので、分からないことだらけなのですが、
PCスピーカーは、接続ケーブルさえ用意すれば、他には何も必要ないのでしょうか?
テレビに接続するよりも、DVDレコーダーに接続した方が音は良いですか?
また、オススメ商品なども教えて頂けると嬉しいです。
価格は1万円前後までで・・・。
宜しくお願いいたします。
書込番号:5813283
0点

えーと、
この文章では一体どんな構成なのかさっぱり分からないんだが、
DVDの再生はPC使ってテレビに画と音を出力してるって事なのかな?
で、音をテレビからPCスピーカーに変えたい、と。
でもそれだと↓この辺が何をイメージしてるのかわからんしなぁ。
>PCスピーカーは、接続ケーブルさえ用意すれば、
>他には何も必要ないのでしょうか?
>テレビに接続するよりも、
>DVDレコーダーに接続した方が音は良いですか?
書込番号:5813390
0点

えっと・・・色々と説明不足で申し訳ありません(><)
簡単に言うと、ホームシアターシステムが高価で買えないので、
その代わりとして安価なPCスピーカーを使用したいという事です。
ですので、パソコンに接続する予定は全くありません。。
DVDの再生はDVDレコーダーです。
テレビから出る音をPCスピーカーで出す様にしたいという事なのです。
それとも、PCスピーカーというのは、やはりパソコン専用なのでしょうか?・・
こんな説明で分かりますでしょうか?・・・(汗)
書込番号:5813443
0点

通常はテレビからはヘッドフォン端子を使うと思います
DVDレコーダー(プレーヤー?)からは赤と白のケーブルを使います。黄色いのとかD端子は映像のみですのでテレビに繋いでください
お使いのスピーカーが対応していれば赤と白の方が良いかと思います(余分に経由しない分劣化が少ないはず)
書込番号:5813456
0点

PCスピーカーはアンプ内臓だから取り付けは出来るけど
家電機器は接続はRCAタイプだからミニプラグタイプに変更できるケーブルが必要かも。
書込番号:5813479
0点

まぁモノにもよるんですけど、
ココでPCスピーカーと分類されるモノでも
純粋にPC専用のスピーカーがあるかっていわれると
USB端子しか持たないスピーカーがあれば、
きっとそれが唯一のPCスピーカーでしょうね。
一般的には赤白のピンジャックか
ステレオ・ステレオミニジャックが入力端子じゃないかと思いますので
一般的なオーディオスピーカーと大差ないと思いますけど。
アンプ内蔵スピーカーならテレビ経由する必要ないと思います。
書込番号:5813493
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





