


ベット形がいいとか、子の色がかわいいとか、イロイロ 選ぶ基準はありますが、
国土交通省で 安全性のテストをしております。
せっかく買うのですから、 安全第一が良いと思います。↓
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/crs/default.htm
書込番号:5815184
0点

ネットにつながるのならそれを見るのも一つの手だと思います(私は三年ちょい前でしたが、もちろん見て検討しました)
実際にはせっかくの高い安全性能のものも取り付け方法が悪かったら(取り付けにくかったり、しっかりと留めにくかったりとか)意味がありません。ネットで買うにしろ実際に店頭等で確かめるなりすることは重要だと思います。
私は、アップリカやコンビやタカタを選ばずにカーメイトを選びました。皆には「カーメイト? ドリンクホルダー?」とか言われましたが、国交省の安全基準でも高評価(こればっかりは試せない)でしたし、なにしろ使いやすいです。
今売ってるのは安全基準を満たしているでしょうし、安全第一には使い勝手も重要だと思います。
書込番号:5823695
0点

>>せっかく買うのですから安全第一が良いと思います。
そうですね。本当ににそれが一番大事だと思います。
小鳥さんが既に書かれてますが、もう一つ大事な事は「セッティング」でしょうね。
どのメーカーさんの商品も数年前のものに比較すれば、安全基準には問題ないと思いますし、使い勝手も洗練されてきていることは間違いないですが、チャイルドシートと取付ける車両のシートやベルトとの相性や、車内動線などを確かめるにはやはり試着してみるしかないですね。
が、実際現物を取付けさせてくれる所は少ないので、そういったことからも、国交省の評価は判断基準の一つとして良い材料だと思います。
たしかに実際に「もしもの時の安全能力」は試せませんしね〜。(^^;
書込番号:5884006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「チャイルドシート」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/06 22:56:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/10 12:19:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/10 12:41:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/19 23:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/11 23:33:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/10 4:09:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/05 12:15:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/05 12:31:30 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/06 16:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/13 7:40:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)
チャイルドシート
(最近3年以内の発売・登録)





