『モニター解像度変更でミスした為か?画面に何も映らなくなった』 の クチコミ掲示板

『モニター解像度変更でミスした為か?画面に何も映らなくなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト

ゲーム初心者オヤジです。子供が画像が綺麗になると言われ、今まで黄色、赤、白のAVケーブルで楽しんでましたが、
D端子で接続して、1080で設定してしまい、画面が見えません。
取説を見ると画面が消えますとあり、びっくりです。

テレビは普通のハイビジョンで、多分700幾つかだったと思います。
画面が消えては設定出来ないので、電気屋さんで、フルスペックのテレビで設定を直してもらいましたが、30分ほどゲームをしてたら
また消えてしまいました。

PS3に詳しい方、誰か救いの手を!

ちなみにD端子ケーブルは社外品です。
コントローラーの右何回、○1回下何回とか教えていただければ
復活するのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5832819

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/01/02 23:41(1年以上前)

付属の AVケーブルでつなげば強制的に 480iに設定されると
思うので、

1. AVケーブルを付けて TV表示を確認する
2. D端子ケーブルに付け替えて、適切な解像度を設定する

で再設定出来ないでしょうか。

書込番号:5832992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/03 00:41(1年以上前)

 lay_2061さん素早い返信ありがとうございます。
本体の電源を落としてD端子にてゲームをすると
20〜30分で画面が消えました。

付属のAVケーブルでは全く反応なしでした。
テレビを替えてトライしても駄目でした。
ソフトを変えても駄目でした。

初期不良の疑い濃厚でしょうか?
D端子だと初期画面までは出せる状態ですが、
AVケーブルではそれさえも出ません。

1日に手に入れて元旦は遊べましたが、2日は
早くもアウト!です。息子、娘、甥、姪には
大顰蹙(ひんしゅく)ものでした。
↑余談ですが、難しい字でした(^^;

3日は朝から電気屋さんに行こうと思います。

書込番号:5833274

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)