


今、現在アナログ放送を視聴していますが、
部屋にあるテレビ線差込口からテレビまで10mあり、
ホームセンターで購入した10mの同軸ケーブルで視聴しています。
しかし、地上デジタル放送を視聴するとなると
ケーブルをデジタル放送用のケーブルに替えなくてはいけないのでしょうか?
友人の家で地デジ対応液晶テレビのケーブルを見てみたところ
ケーブルの途中に長方形のものがついています。
同じものがパソコンにもあります。
これがついているということは、
僕が現在使用している同軸ケーブルは使用できなくなるということですか?
教えてください。
書込番号:5882761
0点

ん?長方形?なんだろ?
ケーブルテレビのSTBのことでしょうか?
分配器のことですか?
何か名前は書いてますか?
地上波なら
5Cの同軸で大丈夫ですよ
書込番号:5882901
0点

地上デジタル放送はUHFですがUHFの中でも周波数の低い帯域を使っているので、アンテナケーブルや分配器はアナログ受信で使っているもので大丈夫です。
BSデジタルやCS110度(スカパー110)は周波数が高いので、アナログ受信で使っているケーブルや分配器などでは減衰して受信できないこともあります。
書込番号:5882935
0点

書き込みありがとうございます。
ケーブル(同軸ケーブル)についている長方形のものは
ごめんなさい。勘違いでした。あれは、コンセントについているもでした。
つまり、現在使用している普通の同軸ケーブルを
デジタル放送になっても使用できるということでいいのでしょうか?
僕は、ケーブルが使えるか心配で地デジ対応液晶テレビを買うのをためらっています。
書込番号:5883108
0点

大丈夫ですよ
うちはブラウン管に挿してたアンテナケーブルを液晶の後ろに挿しかえただけですよ
書込番号:5883215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 8:00:30 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/17 18:36:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/18 0:00:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/17 21:28:44 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/17 13:41:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 9:38:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 11:01:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/17 12:36:11 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 19:32:37 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 7:14:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





