『ケーブルについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケーブルについて

2007/01/14 23:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:787件

今、現在アナログ放送を視聴していますが、
部屋にあるテレビ線差込口からテレビまで10mあり、
ホームセンターで購入した10mの同軸ケーブルで視聴しています。
しかし、地上デジタル放送を視聴するとなると
ケーブルをデジタル放送用のケーブルに替えなくてはいけないのでしょうか?
友人の家で地デジ対応液晶テレビのケーブルを見てみたところ
ケーブルの途中に長方形のものがついています。
同じものがパソコンにもあります。
これがついているということは、
僕が現在使用している同軸ケーブルは使用できなくなるということですか?

教えてください。

書込番号:5882761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:564件

2007/01/14 23:26(1年以上前)

ん?長方形?なんだろ?
ケーブルテレビのSTBのことでしょうか?
分配器のことですか?
何か名前は書いてますか?
地上波なら
5Cの同軸で大丈夫ですよ

書込番号:5882901

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:87件

2007/01/14 23:31(1年以上前)

地上デジタル放送はUHFですがUHFの中でも周波数の低い帯域を使っているので、アンテナケーブルや分配器はアナログ受信で使っているもので大丈夫です。

 BSデジタルやCS110度(スカパー110)は周波数が高いので、アナログ受信で使っているケーブルや分配器などでは減衰して受信できないこともあります。

書込番号:5882935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2007/01/15 00:04(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
ケーブル(同軸ケーブル)についている長方形のものは
ごめんなさい。勘違いでした。あれは、コンセントについているもでした。

つまり、現在使用している普通の同軸ケーブルを
デジタル放送になっても使用できるということでいいのでしょうか?

僕は、ケーブルが使えるか心配で地デジ対応液晶テレビを買うのをためらっています。

書込番号:5883108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2007/01/15 00:29(1年以上前)

大丈夫ですよ
うちはブラウン管に挿してたアンテナケーブルを液晶の後ろに挿しかえただけですよ

書込番号:5883215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2007/01/15 00:35(1年以上前)

そうですか。
安心しました。

書込番号:5883243

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング