




皆さんからの意見を検討して、結局フレッツにしたんですが、フレッツはブリッジタイプのみをレンタルしてますよね?けど雑誌を見るとブリッジタイプはセキュリティに不安があると書いてあるんです。初心者だからセキュリティは万全の方がいいんですが、過去ログを見ると買うと割高&近い将来ADSLよりも早くなるらしいし…。買うかレンタルかどちらがいいでしょう?
書込番号:589502
0点

モデムはレンタルにして、オンラインソフトのフォイアーウォールソフトを
入れるとか?
書込番号:589559
0点



2002/03/12 01:13(1年以上前)
どのソフトがお薦めですか?
書込番号:589572
0点

使ってるのは、ノートンインターネットセキュリティー2002だけどね
書込番号:589577
0点


2002/03/12 01:17(1年以上前)



2002/03/12 01:21(1年以上前)
それで安心でしょうか?もちろん保障はできないのは分かっていますが…。
書込番号:589605
0点

使い勝手は良かったよ。
日本語パッチもあるし
私が、2002にしたのは、ノートンアンチウィルス2002が
欲しかったから
win98やMEのひとにとっては、リソースの消費があまりないから
こっちのほうがいいかな?
書込番号:589621
0点


2002/03/12 11:50(1年以上前)
モデムは、レンタルが良いと思います。
セキュリティーの件では、ブロードバンドルーターの導入は如何ですか。
書込番号:590186
0点



2002/03/12 14:23(1年以上前)
ブロードバンドルータってモデムとは違うんですか?またいくらぐらいでしょう?
書込番号:590417
0点

やすかったら・・たしか・・8000円くらいだったカナ?
高くて、2万円くらいかな?
お店に行こうよ。ジャックさん
書込番号:590734
0点



2002/03/12 18:22(1年以上前)
近くの電気屋は小さいからあんまりないんですよ。買いに行くのは遠くの店なので…。近くの店には13000円程度のしかありませんでした。あと聞きたいんですが、そのルータはモデムとしての役割もあるんですか?
書込番号:590787
0点


2002/03/12 20:38(1年以上前)
ルータとモデムは別物です。最近はADSLモデム内蔵ブロードバンドルータが登場していますが、初心者にはお勧めできないです。価格的にも平均で4万円〜って感じですし。
ソフト導入。
ノートンのインターネットセキュリティーで決まりでしょう。
書込番号:591034
0点



2002/03/12 20:48(1年以上前)
なるほど。両方買ってセキュリティを万全にしたいと思います。ありがとうございました
書込番号:591060
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)