




フレッツADSLを申し込み、今日返事が来ました。
線路長3.8KM、損失レベル?40デシベル、抵抗?957と言われました。
損失レベルが40なのでお薦めできません、と言われました。
繋がらないかも?とも言われました。
でも、お客様が工事してくれと、言うのならします途のことでした。
繋がらなくても、工事費は、発生しますご了承ください途のことでした。
明日、どうするか返事をしなければ成りません。
やはり無理なのでしょうか?
損失レベル?40て、どんな感じなのですか?
諸先輩の皆様ご指導よろしくお願います。
書込番号:590992
0点


2002/03/12 20:23(1年以上前)
とても厳しいですね。
書込番号:590998
0点


2002/03/12 20:30(1年以上前)
高知大学の方ですか・・・最近大学生多いな〜。
とまぁ、それはさておき(何
自分だったらADSLを諦めの方向に持っていきますね。うちの場合、パソコンの使い方が相当コアなので、回線速度が落ちるのは致命傷ですから。ひとみ&あやさんの場合、ADSLの期待できる速度が出るわけない線路長ですが、繋がってしまえば常時接続は確保できますからねw
フレッツADSLにこだわらず、ほとんど同じ速度でケーブルネットワークもオススメします。お住まいの地域のケーブルTV会社がネット回線の提供サービスをしていないか調べてみてください。ケーブルでネットが供給されるのなら、そちらの方が断然オススメですが如何でしょう。
書込番号:591013
0点


2002/03/12 20:35(1年以上前)
NTTではこの線路損失レベルを40db程度と規定しているようです。
40dbを超える線路損失がある宅内にはADSLサービスの供給は、可能だとしても正常な転送速度を恒常的に供給する事は難しいと判断しています。
ですが、事例的に40dbオーバーの場合でもそれなりの速度が出ているケースも存在しますので、一概にこのためだけに速度が落ちるとはいえません。あくまでも目安となります
と説明されてます。。。
http://plc.dtdns.net/otanuki/adsl_faq1.html
微妙ですね、、、でも基本的に厳しいと判断された方がよろしいです。
あとはいしかばちか!でしょうか。。。
書込番号:591025
0点


2002/03/12 20:36(1年以上前)
いちかばちか!の間違えです。。。
書込番号:591031
0点


2002/03/12 20:51(1年以上前)
ももんが さんの意見に賛成。小生の場合はマシーンがXP搭載の最新のVAIOですが、線路長3.5Km、35db でしたが思い切って繋いだら現在1.7〜1.9Mbps の速度で快調そのもの。繋ぎっぱなしで月3,000円。フレッツならNGの場合、月謝が高く感じられますネ。
冒険がいやなら、ももんがさんの勧めるCATVが、選べるならベストでしょう。
書込番号:591070
0点


2002/03/12 20:53(1年以上前)
ももんが さんの意見に賛成。小生の場合はマシーンがXP搭載の最新のVAIOです。線路長3.5Km、35db でしたが思い切ってヤフー8Mに繋いだら現在1.7〜1.9Mbps の速度で快調そのもの。繋ぎっぱなしで月3,000円。フレッツならNGの場合、月謝が高く感じられますネ。
冒険がいやなら、ももんがさんの勧めるCATVが、選べるならベストでしょう。
書込番号:591077
0点


2002/03/12 23:20(1年以上前)
確かに、CATVのサービス地域であれば、CATVにした方が確実ですが、賃貸の場合は、大家さん又は管理組合に許可を取る必要があるし、初期工事や撤去工事で、それなりの費用が発生しますよね。この辺が、ちょっと気になります。
Yahoo!BBのReach DSLがサービス地域になるまで待ってみるのはどうでしょう?って、そんなに待てませんか?
書込番号:591466
0点


2002/03/13 01:04(1年以上前)
先日フレッツADSL 1.5Mが開通しました。 平均して1.3M位は出ています。 が、申し込み後のNTTからの連絡では ひとみ&あやさんのようにとてもお勧めされない状況でした。 直線距離で6キロ以上。線路長はもちろんそれ以上(NTTから教えてもらった実線路長は忘れた。 ショックがおおきくて・・・) 損失レベルも40dbもなかったように思います。 「まず、繋がらないでしょう・・・」とまで言われましたが、そこまで言われるとついムキになって 「やってみます!」・・・と。 せめて500から700kbps?位あればそれでも良し!と思ってましたが(もともとアナログだったんで)、結果O.K.ですが、今後利用者が増えるとどうなるか不安は残りますが、また、そのときはそのときで、また時代も変わってる(進歩)ことを願ってます。 私は、人口26万人の市の端でがんばってます。 いい加減な性格が幸いしました。
書込番号:591736
0点

ぼくなら、一か八かやってみる
ぼくの所は、線路長でなく直線で 3.2〜3.5Km有ります。
PCによって違うのですが 400〜900Kでています。
だから、3.8Kmなら掛けしてもいいのではと思います。
おいしい物食べたと思って。
絶対、これは、体重増えませんから、安心して 笑
書込番号:591959
0点


2002/03/13 11:09(1年以上前)
MGBさんと同じでうちもかなり遠い(5.0kmくらい)で8MADSLやってますが、1.62Mbpsほど出ています。申し込みの時は「無理かも」とか言われましたが、こんなに出てるなんてオドロキです。
書込番号:592197
0点


2002/03/13 17:29(1年以上前)
僕のところは線路長2.6kmでノイズレベル43db。NTTからは
つながるとは思うけど・・・と言われました。空端子はあるものの
モデムがないとかで8Mも1.5Mも待ち状態でそろそろ1ヶ月になります。
ひとみ&あやさんのADSL化にはたいへん興味あります。
もし、こちらが先に開通できたらまた報告いたします。
書込番号:592739
0点


2002/03/13 18:11(1年以上前)
私は昨年10月にSANNETでイーアクセス8Mコースで申込し、接続が安定しなかったために解約したことがあります。
この時NTTの工事料金は取られましたが、SANNETからは開通しなかったということで料金は請求されませんでした。
つながらなかった場合の料金請求については、プロバイダにより違いますので、いろいろ確認してはどうでしょう?
ちなみに上記の8Mが開通しなかった件は、私の場合AM波の干渉が影響していたようです。(文化放送川口赤井送信所が直線2Kmぐらい。局→自宅 間の回線距離が3.9km。局の隣は高速道路。)
解約までの経緯は以下のとおりです。
10月末申込
11月中旬開通
開通したがリンクアップせず。→SANNETサポートに連絡。
SANNETより「イーアクセスから連絡がある」と連絡を受ける。
夜8時頃イーアクセスからTELがあり、リモートで回線調整してもらう。(小一時間くらい)
最低スピード(1.5M)に調整したところ「一瞬だが1Mbpsはでた」が、「接続が不安定なのでもう少し様子を見て、改善しないようなら解約してください。」と言われました。不安定なのでたまにつながったりするが、回線業者(イーアクセス)が「開通していない」と判断したので開通していない事になったらしい。
その後、電源の極性合わせをしたり、1mのツイストモジュラーケーブル(置いある所はめずらしい)を使用してみたり、涙ぐましい努力をしたが報われず、1週間後に解約の連絡を入れました。
その後、ご存知の方も多いと思いますが、イーアクセスが使用しているモデムのAM波耐性のアップとスプリッタの変更が12月末に行われました。(これを知ったときはちょっと悔しかった)
今は↑の情報を元にADSL1.5M(T-com回線 @nifty )を契約して快適に使用出来ています。
書込番号:592806
0点



2002/03/13 19:02(1年以上前)
皆さん、有難う御座いました。
お礼遅くなりすみません。
CATVは、まだ来てません。5月には来る様なのですが、工事費、諸費用、で5万円くらい、いる様なので・・・・。
リ−チDSLは、まだ私の住んでいる地域には、ヤフ−BBすら来てないのです。
NTTでリ−チDSLは、やって無いですよね−?
MGB様、ぼくちゃん様、あつしさん様、とても羨ましいです。
私もそのような、結果が出ればいいのですが。
今日、NTTに電話した所、担当者不在で、明日連絡することにしました。
いちかばちか、申し込みしようと決めました。
えふりん様、結果報告しますね。
損失レベルて数字の大きいほどADSLに不利てことですよね?
モデムは、レンタルできるのですよね?
書込番号:592863
0点



2002/03/13 19:17(1年以上前)
自己レスです。
200kから300kでれば、良いと思ってます。
無理かな−? 高望みかな−? まっ、繋がるかどうかですよね。
書込番号:592880
0点


2002/03/13 21:44(1年以上前)
http://www.dlqs.jp/
このNTT東日本のサイトで、ADSL速度の推定ができるみたいですよ。
あくまで目安ですし、モデムの性能上、ISDNとの干渉までは反映されないみたいです。でも、参考にはなるのでは。
まだご覧になってるかな?もう申し込まれた後ならごめんなさい。
書込番号:593159
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)