『オンライン接続で良い方法は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オンライン接続で良い方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンライン接続で良い方法は?

2007/01/28 19:23(1年以上前)


Wii ソフト

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿します。
わが家にもWIIがやってきました。
でも、オンラインへの接続方法で模索中です。家は2階建で、1階でゲーム2階でPCを使っています。今回購入したWIIプラス任天堂DSをwi−fiで利用できる環境にしたいのですが一番良い方法を教えて下さい?
現在の環境は、eo光、有線ブロードバンドルーター、OSはXPです。最初に思ったのはwi−fiUSBコネクタですが、2階から1階では電波が届かないのでは・・・2番目は有線でルーターからWII専用LANアダプタを介してWII本体へ。これではDSが使用できないのでは・・・3番目は無線のブロードバンドルーターですが、これも1階と2階では電波が届かないのでは・・・ちなみにノートパソコンでもあれば無線LANアクセスポイントとして利用できるのでしょうが、わが家にはデスクトップのみで今後購入予定もありません。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:5933860

ナイスクチコミ!0


返信する
tony7さん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/29 00:07(1年以上前)

無線は、木造家屋であれば1階と2階での通信は問題ないと思います。ハウスメーカー等で採用している軽量鉄骨では厳しいかもしれません。小生の場合(軽量鉄骨)、まず無線(WLAN)で試してみましたが無理でした(2階→1階)。よって、家屋の側壁にLANケーブルを這わせてアクセスポイントを有線で1階に設置し、WiiとWLANで接続しています。ご参考まで。

書込番号:5935453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/29 12:08(1年以上前)

tony7さん、初めまして。
返信ありがとう御座いました。
条件として書き忘れていました。
我が家は木造です。
いろいろ検討した結果、無線LANのハイパワータイプ・・・
BUFFALO製のWHR−HP−G54でいこうと思っています。
しかし、実際据えてみないと解らないという不安は残りますがWii+DS事態の出力が未知なので試すしかないという結論です。
裏付けとしては、上記製品のH.P.にイラストで1F・2F間でDSが通信できる(ような)説明があったので・・・
あとバックアップ対策としては、中継器を使う
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/
位でしょうか・・・
出費がますます増えていきます。親ばかですね。

書込番号:5936640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Wii ソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング