『アネックスA・C?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アネックスA・C?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アネックスA・C?

2002/03/14 11:11(1年以上前)


ADSL

今度、一人暮らしをする際にADSLを導入するのですが、なにぶん素人なので分からない事ばかりです。特に【アネックスA・C】の違いが分かりません。
個人的には予算も考えてYH・BBにするつもりなのですが、YH・BBはアネックスAで日本ではアネックスCの方がいいと聞いています。
その違いを教えてください!メリットとデメリットや注意する事もあれば教えてください。お願いします。

書込番号:594166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/14 11:28(1年以上前)

アネックスCは日本のISDN干渉のことも考えられて作られているためにAよりはノイズに強いです。HPで検索するともっと詳しくたくさん出てきます。

書込番号:594183

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2002/03/14 11:59(1年以上前)

ADSL使用してますがこれぐらいしか
私も認識してません。↓
http://www.kakaku.com/bb/

書込番号:594215

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/03/14 15:38(1年以上前)

雑誌の受け売りですが・・・

ADSLはアナログ電話回線を使って高速通信を
実現するサービスです。
音声通話で利用しない周波数帯を使用するため、
通話と通信の同時利用が可能です。

「G.dmt」や「G.lite]は技術仕様の種類です。

「G.dmt]は下り最大8Mbpsの速度が出ますが、
設備にコストがかかるなどの欠点があります。

「G.lite]はその欠点を1,5Mbpsの速度
に抑えて軽減したものです。

世界各地の通信事情のための追加規格が「AnnexA/C]です。

「AnnexA」は主に北米向けでコストが抑えられる反面、
ISDNなどの干渉で速度が遅くなる欠点があります。

「AnnexC]はISDNなどの干渉を抑えた日本向け方式
ですが、コストがかかるなどの欠点があります。


「AnnexA G.dmt」方式−−−Yahoo!BB
「AnnexC G.dmt/G.lite」方式−−−NTTフレッツ、ACCA、eAccess

書込番号:594499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)