


25年前に321Sを購入。ここ15年は納屋に眠っています。
ここ2〜3年の間に、いつの間にか、カスタムが出ていたのですね。
まあ、現時点では復帰予定はありませんが、ネットでは思いのほか評判のいいこの機種。興味だけはあります。
ヤマハとて意外と音に個体差があるのですが、自分の321Sは線の細い音になります、842Sはどうでしょか?
個人的には、
ヒルスブルナー > ウイルソン > ベッソン
の音色が好みです。
あと、使い勝てはどうでしょう?
まあ、ヤマハだから悪くはないかと思いますが・・・。
書込番号:5943619
5点

YEP-842Sを使用して5年がたちますが、今までのヤマハのユーホに対し、いい意味で扱いづらいです。鳴らしやすい楽器ではなく、ある程度、奏者の実力がとわれるみたいな感じですかね。しかしながら、音程や品質は抜群なので、買って損はないと思いますよ。
書込番号:6265089
4点

返信ありがとう御座います。
友達の結婚式に久々に吹こうかとケース開けたら大変な状態。
でも、買うとしてもカスタムはもったいない。
学生のころの演奏技術も、もう無いし・・・。
修理かな〜。
書込番号:6305177
1点

自己レスです。
こんな物を見つけました。
http://jp.youtube.com/watch?v=JwSRIPBMfJY&feature=related
値段の差がこう出るのか・・・と思いました。
書込番号:7967229
3点

ベッソンのプレスージは音色・音の伸び共最高ですね。使い始めてから1年ほどで、本当の音になってきました。音程は相変わらずですが、それもトリガーでほとんど解決ですので問題ありません。以前の古いインペリアルとは異次元の鳴りです。ただある程度の体格で腹筋を使って大きな音を出せる方でないと、この楽器は手に余るように思います。小柄な女性とか成長途中の学生さんには、ちょっと荷が重いかもしれません。もちろん変な音になるという事ではありませんが、この楽器の能力(音の良さ)は発揮し難いように感じます。
価格は国内では90万円以上?しますが、海外の販売店(会社)に目を向ければ、送料含めても国内価格の2/3以下で購入できます。私はイギリスから入手しました。例としてアメリカのDillon Music や、ドイツの Thomann といった販売店をググってみてはいかがでしょう。外国から買うのは試奏もできないし心配だとは思いますが、今は日本円が大変強いのでかなりお得な買い物ができます。心配とお得を天秤にかけて判断して下さい。またマウスピースなども安価で豊富にありますので、送料込みでもかなりお得に買い物ができます。
書込番号:13334824
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユーフォニアム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/08/04 16:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/27 19:41:59 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 10:15:25 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 10:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 10:05:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 10:01:00 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 9:56:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 9:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 9:37:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/09 17:21:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)