


パーツ・周辺機器
友人からエプソンのPM-920Cを譲り受けたのですが、ノズルの目詰まりがどうしても解消できません。
「インクカートリッジを取り出し再度セットすると通常よりも強力なクリ−ニングをする」と聞き、数回試してみたのですが、効果がありませんでした。もっといい方法はないでしょうか?
書込番号:5966519
0点

クリーニングして一晩放置して また朝クリーニングすると
たいてい大丈夫ですが・・(PM-900Cでは)
それでも治らないと 修理かもしれません
書込番号:5966929
0点

ノズルの先端または途中で古いインクが
固着してしまっているのだと思います
通常のメンテナンスでは恐らく直りません
メーカ修理に出すのが確実ですが
壊れるのを覚悟で自身で分解しノズルの部分を
お湯につけておくとインクが出てくるかもしてません
責任はもてません
書込番号:5968761
1点

お湯もいいですが・・・薬局などで売っている消毒用エタノールで掃除してもいいですよ。
EPSONの場合、プリンタヘッドは分解できないことが多いので、大変ですが・・・(でもやる気なら、【EPSON プリンタヘッド 分解】とでもググってみれば方法は載ってます)
私の場合ですが、プリンタヘッドの下にエタノールを染み込ませたキッチンペーパーを隙間の無い様に置いてみた所、固着していたであろうインクが溶け出してきました。
2、3回取り替えてキッチンペーパーに付いた色が薄くなったところでインクをセット。あらかじめ用意しておいたベタパターンの印刷とノズルクリーニングを繰り返してエタノールが染み出さなくなるのを確認したところで終了。問題なく使えるようになりました。
くれぐれも自己責任となりますが、こんな方法もありますよ。
書込番号:6977164
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/02/06 17:22:41 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 12:24:02 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/23 9:09:43 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/30 22:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/13 22:50:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/05 16:53:57 |
![]() ![]() |
8 | 2011/04/11 5:00:49 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/05 3:25:50 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/04 21:36:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/07 13:26:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)